今日は、(もう、昨日か
)

お寿司屋さんにて、バイト。
そのあと、沢山 洗濯して、
車の中の、シートカバーとかも洗って。
ひと眠りして。
カラダがダル重なんだけど、
二カ月ぶりくらいに、
ルーシーダットン(タイ式ヨガ)に!
先生のマッサージには一回行ったんだけどね。
なんか、いい職ないですかー?って笑
先生に聞きつつ、
硬いカラダを抱えて ルーシーダットンしてきたのでーす。
わたしの行く一部の時間が、18:00〜19:15。
仲良しのセレブカタカタさんは、ピアノの先生してたり忙しくて、二部の19:30〜20:45に、移動して、帰り際に会うくらいなの。
でも、今日は、会えたから、少しお喋り。
お仕事の話はね、わたしの行く一部の人、うちの母親世代だから 年金世代で、、お金持ちさんが多いから、行きつけのランチもしてる小料理屋さんに正規採用枠がないか、聞いてくれるって♡
でも、、わたし、お魚 捌けない

調理師専門学校に行った訳じゃないから。
うーむうーむって思うけど、なんでも 聞いてみて 興味を持つこと、、やめたくないんだ。
小料理屋さんの繊細な盛り付け、、出来るか問題だけど、、自分を見つめ直すには、必要な気がします。
正規採用、、どうなんだろ?って思うけど、聞いてあげるって言ってくれた事が、もう感謝の嵐なの。
ハローワークには、、ボランティアで一緒の 揉めたりする要因を作るヒトがいるから、、行きにくいんだよね





あとは、昨日、、ハリネズミ🦔さん支社の
主婦ちゃんが 辞めないでー

って LINEくれて。
それだけでも わたし、かなりな、
シアワセものだと思います。
主婦ちゃん、ハリネズミさん支社で今期の 反省的な 面談で
うちの上司に わたしにやめて欲しくないです
って 言ったんです。
って、言ってくれて。
男に二言はないけど、、
女にも二言はないって
わたしは思っていて。
辞めるは、辞めるだけど。。
その主婦ちゃんの気持ちの分
きちんと 主婦ちゃんを支える良い仕事がしたいです。
それが、わたしの仕事の返し方だと思っています。




しかし、小料理屋さん見習いのわたし、、
なんだか 想像しても楽しい気もします。
今も、お料理好きだけど、
お菓子とか作るの好きだけど。
まだまだ ヒトと繋がってけるなら、
きちんと お皿に盛り付けた
インスタ映えな お料理を
いつかは ハリネズミ🦔さんや
(*☻-☻*)さんに 出してあげたいな。
あっ、ついでに、旦那さんにも笑
男らしい料理じゃなくて、繊細なヤツ笑
今のアパートの中には 調理器具は沢山。
専門学校から使ってるダイスキな包丁も、
ハリネズミさん笑
なんだか、お昼間は暑くて、
夜は寒い、、そんなお天気。
体調をみなさま、崩されませんように!
今日も、はりきっていこー!
今日は、、焼き鳥屋さん 他店ヘルプ
です。
