なんだか、疲れてたのか、起きたらお昼で、晴れたー!
室内干しの洗濯物を軒先に干して、洗濯機を回し、干すニコニコ
昨日、夜中に、取りためしてあるテレビ番組を見ました^ ^
一昨年、ディズニーシーに友達と行った時、ニモについて、あんまり、分からないとこがあったから、金曜ロードショーの、
ファインディングドリーを取ったの。
ドリーは、物忘れさんで、
そこから、ドリーの冒険が始まったみたいなんだけど。
ドリーのすごいとこは、物忘れさんだからこそ、1番最初に見たものから、インスピレーションを得て、あーでもない こーでもない って考えずに、行動しちゃうとこ。
ニモ も、ドリーだったら どうするだろ?
って 行動するのだから、、色んなコに影響を与えてる ホントはミラクルなドリーなんだと思いました!
ドリーが、後半
タコ🐙のハンクに語った言葉が キュンキュンしてしまいました。
多分、わたしが、求めていた言葉だったからかもです。
1番ステキな事は偶然起きるの。
だから、あなたも、わたしと一緒に 暮らすの。
くだらないガラス箱の中じゃなくてね!!
ー中略ー
大切なのは3つのこと。
助けて
直して
それと、、、
海に返す!!
タコのハンクに ドリーが言ったセリフです。
タコのハンクは 過去のトラウマで 海に居たくないから、クリーブランドに行きたいって言ってるんだけど。
ガラス箱の中で 1人で展示されるのを望んでいるハンクは、、
ドリーと 海にジャンプしてしまいます。
ハンクのココロに響く言葉をドリーが実は持っていたって事と、、ハンクにとって、ドリーはかけがえのない友達になってたってことでしょうね口笛
ちなみに、ハンクは、水ダコで、7本足になってることから、そこが、トラウマの原因なのだと思われます。

自分が何者か、、それで悩んで前に進めないなら、今の自分なら こうできるって 自分を認めて 生きると、新しい自分を発見できるし、能力以上のパワーを持つのかもしれません。 
実際には、難しいのかもしれませんが、、
けれど、
1番ステキな事は偶然起きるの。
ホントに、これに尽きます。
真っ直ぐ 生きていけば なんかのステキにぶつかります。
その なにか は、 個人によって違うだろうけどおねがい

なんだか、物忘れさんのドリーに色々気付かされた昨日の夜でした(^ ^)