人狼で恋活してきました。 byツヴァイ  | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

photo:01

昨日ツヴァイ新宿においてゲーム「人狼」を使っての恋活パーティを開催しました。ちなみに私は講師兼司会者です。

会場に入ってきたときの男女8名ずつの計16名、みなさん固い顔をした重い雰囲気・・。そりゃそうです。初対面ですから。

しかし、私の「恋活に役立つウソの見抜き方」セミナーが始まると少しずつ笑顔が見れるようになり、後半はだいぶリラックスした雰囲気に。

セミナー終了後、私が司会者として人狼のルールを説明をした後、いよいよゲームを開始したんですね。

ちなみにゲームはリラックスして頂くためにお酒を提供し、飲みながらやりました。

1ゲーム目はみなさん様子見で「どんな話をすればいいんですかねー」「そうですねー」なんて会話でしたが徐々に場が和んでくると「あ、〇〇さん、ほんとに村人ですか?」「まさか人狼じゃないですよねー?」などとワキワキ合い合いとした雰囲気に。

約90分間、計3ゲームですかね、ゲームをやり続けたんですが、終わるころには参加者全員が笑顔でいっぱい、以前から友達だったような雰囲気になりました。

ゲームの司会をやっていて客観的に思ったこと。

やはりこのゲームはすごい!!

何がすごいか?

恋活パーティの目的は交際相手を探すことですよね。しかし時間に限りがあり、なかなか相手を選べ切れません。それは短時間ではどんな人なのか掴みきれないからです。

しかし、この人狼、約90分のゲームでも参加者の素の人間性が見れるんです。それは昼間の追放会議で誰が人狼なのかをみんなでコミュニケーションをとりながら会話するからです。

つまり相手を選ぶための情報を短時間に得ることができるわけです。

普通の恋活パーティより全然効率的だと思いませんか?


しかし、会話がたくさんあり、コミュニケーションをとると人間って仲良くなれるんだなーと改めて実感しましたね。

そして笑顔は人を輝かせるなーと。

最初、なんか怖そうな人だなーなんて思った人も笑顔がたくさん出てくると「なんだ、優しそうな人じゃん」。

特に女性の笑顔はいいですね。イメージが180度変わります。すごく可愛らしい女性に見える。

やはり良好な人間関係を築くには笑顔って必要なんだなーと再勉強させて頂きました。


人狼でどんなことがわかるか、私なりに整理すると
〇コミュニケーション能力
〇リーダーシップ能力
〇頭の回転の良さ
〇素直さ、正直さ
〇人間性
などでしょうか。

短時間で素の人間性を見れる技術、他にもいろんなことに活用できると思っています。

たとえば採用試験の最終段階で使ってみるとか、企業の新人研修で配置先を検討する際の参考にするとか・・。

ご興味のある方はご連絡お待ちしてます。(笑)


さて、最後に参加者のアンケート結果を見ましたところ、「かなり面白かった」「もっと長い時間やりたい」「大満足」という意見が多数ありました。

このイベントがきっかけでカップルが生まれ、将来結婚して幸せな人生を歩んでもらえたら嬉しいですね。

今後も企画しておりますのでツヴァイのホームページに注目してください。http://www.zwei.com/


そんなわけでみなさん、今日も笑顔で過ごしましょう。

笑顔はみんなを幸せにしますからね。(^-^)