実は昨日セミナーに参加したんですよ。
集めない集客の高取さんという方のセミナーです。
全般的に非常に参考になりました。
高取さんのブログの書き方として特に印象に残ったのは、
着飾らないで自分そのままを出すように記事を書く
ということでした。
確かにそれでファンになってくれたら、素顔の自分のファンですからわざわざ集客しなくてもいいので楽かもしれません。
そんなんで参加者の女性から懇親会の席上で言われたんですよ。
30代の可愛らしい方でした。 あ、それは関係ないか(笑)
「カントクさんは、カントクというよりもイメージとしてはアニキじゃないですかね」
「アニキ?」
「そうです。そっちの方が合ってると思いますよ。あと、人間力トレーナーの人間力って普通ですよね。なんか違うネーミングにした方がいいんじゃないでしょうか。」
「ほー。なるほど。そうですかねー。」
私も美人の意見はすぐ取り入れる方なので「いいじゃん、アニキ!!」なんて乗ってしまいました。
初対面の方でしたが、率直な意見を話してくれてうれしくなっちゃいましたね。
確かに少年野球のカントクはやってましたが、これからの仕事的には若者から私に年の近い中年相手の仕事ですからアニキの方が親しみやすいかもしれません。
職場の若手の職員からもアニキ的存在で見られてましたしね。
飲みにいくとだいたいアニキです。(笑)
「おーおまえら二次会行くぞー」みたいな。
若い人好きなんですよね、私も。
何か世話を焼いてあげたいというか。
とりあえずこれからのブログは自分らしく記事にしていこうと思います。
嘘偽りなくですね。
今までも嘘ついてないですけどね。
もっと自分らしさを出す。
まぁ、読んでみてぜひともビシッと意見をください。