
先般、私に異動の発令があり、その先が非常に微妙なセクションだったんですよ。
そこに異動したら忙しくて起業の勉強にも影響がありますし、思い切って退職してしまおうと決意しました。
もちろん、家族の渋々ながらの了解を得てですが。
で、上司に話しに言ったんですよ。
「実は辞めたいんですが…。」
「え!辞めてどうするの??今の時代
公務員辞める人いないよ。」
予想通りの反応でこちらがびっくり。

しかし意思が固いのがわかると
「じゃ、退職願い書いて。えーと、人事にも確認するよ。えー、八月末まで年休消化でいいかな?」
極めて事務的

26年も勤めたのに。
こんなもん??
なんか違うんじゃないの?
なんて不満を持ちながらも「はー、そうですかー」なんて話を聞いてました。
私ひとり辞めてもどうってことないんですねー。
慰留とかしないの?ポーズでもさー。
そんなわけで例の一身上の都合により…ってヤツを書いて提出。
明日から一ヶ月の休み?
おー、初体験!
つーか、遊んでる場合じゃないな、もう給料入らないんや!
明日から何しよう?
ブログ書いてー、あとはー。
とにかくスケジュール埋めないとヤバイ。
そんなわけで起業物語はスタートしちゃいました。
俺ってホントにポジティブです。

iPhoneからの投稿