箱田忠昭プロ講師養成講座 | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

photo:01
先日、カリスマプロ講師の箱田忠昭先生の無料説明会にいってきました。


これは、週末起業フォーラムのアンテレクトが主催するプロ講師養成講座の説明会です。


箱田先生は、11年間人気講師ランキング一位のカリスマ講師(年齢は65歳くらいでしょうか。)で、プレゼン、セールス、時間管理などのコミュニケーションに関する専門家として経営者から新入社員を対象に年間300回の講演を行っている方です。

名前を聞いたことのある方も多いのではないかと思います。


参加した理由は、言うまでもなく、私も講師の技術を学びたいと思っているからです。


やはり最高の方から学ぶのが近道でしょうからね。



当日、指定された会場にいくと10名程度の参加者がいました。


この講座は4日間で598.000円(早期割引で398.000円)の費用がかかりますから、いくらカリスマ講師の講座としてもこの程度の参加者になるのかもしれません。


最初に週末起業フォーラムの藤井先生から挨拶があり、箱田先生の講演が約1時間、そして担当者から講座の説明が20分程度ありました。


楽しみにしていたのは、やはり箱田先生の講演です。普段なら数万円はかかるであろう参加費用が無料ですからね。


始まる前に箱田先生は参加者と名刺交換。その後、自分の経歴、講師になった経緯、講師の魅力などを説明しました。


あっという間の1時間でしたが、内容的には既に先生の本などを読んでいたため、知ってる内容がほとんどでした。


話を聞いて感じたこと。


・やはりカリスマ講師というだけあってオーラがある。
・講座を始める前に参加者の緊張を解く、アイスブレイカーという時間がある。
・熱意があり、人に訴えるものがある。
・参加者を巻き込みながら話をするため飽きさせない。
・声のトーンを変え、身振り手振りをうまく使う。

こんな感じでしょうか。


さすがに数億円を稼ぐだけあって、話は上手いなーというのが率直な感想ではあります。


しかし!


私の個人的な感想としては、ちょっと年齢的な衰えを若干感じてしまいますかねー。若い世代に対してもどうなのかなーという感じがしました。


比較したら申し訳ないのですが、私としては、

日本メンタルヘルス協会のカリスマ講師 衛藤信之先生


の方が好きですね。衛藤先生の方が若いですからね、エネルギッシュです。いい男ですし、人を惹きつける魅力があります。まぁ、私と年齢が近いのもあるのかもしれませんが。


あ、箱田先生、すいません、生意気言いまして!あせる


いずれにしても、講座を受けるかどうかは長期的視野で考えたいと思います。音譜





iPhoneからの投稿