人間力を強化して夢を実現するサポートを! | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

人間力ってなんでしょうか?
photo:01

Wikipediaによると

「社会を構成し運営するとともに、自立した一人の人間として力強く生きていくための総合的な力」

と一部解説されています。

また、構成要素として、

◯「基礎学力(主に学校教育を通じて修得される基礎的な知的能力)」、「専門的な知識・ノウハウ」を持ち、自らそれを継続的に高めていく力。
また、それらの上に応用力として構築される「論理的思考力」、「創造力」などの知的能力的要素

◯「コミュニケーションスキル」、「リーダーシップ」、「公共心」、「規範意識」や「他者を尊重し切磋琢磨しながらお互いを高め合う力」などの社会・対人関係力的要素

◯「知的能力的要素」および「社会・対人関係力的要素」を十分に発揮するための「意欲」、「忍耐力」や「自分らしい生き方や成功を追求する力」などの自己制御的要素

などがあげられ、これらを総合的にバランス良く高めることが、人間力を高めることといえるそうです。アップ

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

私、人間力には自信があります。(笑)

私自身が育った環境、様々な仕事上での経験、プライベートでの人生経験、その他もろもろ、まぁその辺の40代の男性には絶対負けない人間力を持っていると自負しております。

一番簡単なのは一度会って頂ければわかると思いますが。(笑)

だいたい公務員辞めて起業しようなんてそんなリスクのあるアホなことする人、なかなかおりまへん。

自分に変な自信があるし、つまり人間力があるからだと勝手に思ってます。

つまり、わたしの売りは「人間力」です。アップ


夢や目標を持つ方の人間力を鍛えて、その実現に向けたサポートをしたい、それが自分の仕事ではないか?そう思います。

コミュニケーションスキルも人間力のひとつですしね。音譜

従いまして、これからは人間力を強化する情報を発信していきます。!!

iPhoneからの投稿