フリーエージェント時代の到来 | 刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾 詐欺、採用面接、営業で騙されない、ウソや人間心理の見抜き方講座

刑事塾は刑事力を学ぶ場です。元刑事が刑事のスキルであるウソや人間心理の見抜き方を教えます。

週末起業フォーラム代表藤井孝一さん


音譜辞めて生きる技術音譜

を読みました。

photo:01



私がお世話になっている天職塾の三宅さんも同様のことをおっしゃっていますが、著書でもこれからは

アップFA フリーエージェントアップ

の時代になると言っています。

アメリカでは既にフリーエージェントという生き方は当たり前になっているそうです。

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

「80年代、多くのアメリカ企業は安くて質のよい日本製品に太刀打ちできず、急激な業績悪化により、大量のリストラを敢行した。その結果、たくさんのホワイトカラーが職場を追われ、彼らはそれまでの仕事経験を生かしながら個人でビジネスをつくるという道を選んだ。そうやって起業した人々がフリーエージェントの先兵となり、彼らの中からたくさんの成功者が誕生した。そして90年代、2000年代と時が流れてフリーエージェントというワークスタイルが着実に浸透していった」とのこと。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

そして今は日本でも同じことが起ころうとしているのだそうです。

プロ野球では当たり前のFA。

私にもFAできるくらいの専門的知識や経験があるはずです。

それを探して稼ぎに結びつくかを判断し経験を積んでFAします。[みんな:01]

何ができるのか、ボヤッとしたものは見えてはいるんですよねアップ

FA目標は来春!!

やると決めたからにはやります!!



iPhoneからの投稿