紙の本が好き
今 流行の電子書籍
個人的な感情ですが私は好きではありません(>_<)
電子書籍
文字が大きく表示できるので眼鏡等は使用しなくても読み易い
難しい熟語 漢字等、即、意味と読みを調べられる・・・・・・・・
等
メリットは少なくはないと思うのですが・・・・・
でも~~~~~~
私は紙の匂いが好きです~
今読まなくても後々の楽しみに保管しておくのも好きなの~
私が学生時代に買った本です
ね?
味が有って、あの頃の優等生の匂いがするでしょ?(爆笑)
和服(着物)よりも洋服の方が冬は温かいし夏は涼しいでしょ?
新しい機能は優れていても
でもね大切な日本の文化が忘れているでしょ?
たとえ不合理であっても、
明治維新後は新しいものに即跳びつく日本人気質のようですが、
フランス人のフランシス モリシャンさんが言われたように
日本人は合理性だけを求めるのが好きですが如何かと思う。
同感する化石のような女でございますが
今年も宜しくお願いします