【石破幹事長 役員会後会見】 | ほっこりもっこり(=^・^=)家族

【石破幹事長 役員会後会見】

国連総会の後、総理から党首会談を行いたいとの発言があったことは、
報道で承知しています。
しかし、その後、総理から党首会談の申し出があったとは、承知しておりません。

総裁の方にも、そのようなお電話、お手紙はないということです。

幹事長レベルにおいても、電話1本頂いたこともございません。

ということで、何ら申し出がないということです。


ご指摘のように、「そんなものをやれば、早期解散を求められるので、慎重に判断したい」という報道は、私も拝見いたしました。
ただ、「近いうちに」と言ったのは、一体誰ですかということです。
「近いうちに国民の信を問う」ということは、日本国内閣総理大臣たる野田佳彦氏が言った言葉なのでして、「これはどうなりましたか。よもやお忘れではないでしょうね」ということを言われるのが嫌なので、党首会談をやらないということになりますと、一体総理の発言は何だということになります。

また、問責決議案が可決された後に、総理は「それを重く受け止める」と発言しました。
「重く受け止める」とはどういう意味か。
そして、「公党間の約束はどうなったのか」と言われるのが嫌なので、党首会談をしないということがいかに常識に反したことであるかということは、自分の胸に手を当てて、考えてみるべきことであります。
「約束をきちんと守る。重く受け止めるということは、どういうことなのか」ということを国民の前に示すという当たり前のことをやれないのであれば、一体その政府は何なのかということだと言わざるを得ない。




...

ほっこりもっこりよん(。・_・。)