原発推進派大勝 | ほっこりもっこり(=^・^=)家族

原発推進派大勝

中国電力が上関原発建設計画を進める山口県上関町で25日、

任期満了に伴う町長選が投開票され、

計画推進派の現職柏原重海氏(62)が反対派市民団体代表の新人山戸貞夫氏(61)を破り、

大差で3選した。

福島第1原発事故後、新規立地の是非が争点となる初めての首長選。

9.11東京の脱原発6万人デモは

民主幹事長の輿石日教組や連合の動員(日当付きФ

だそうです

日教組日当付きの動員令は

私の教員時代の友人からも教えて頂きました。

公務員の日教組が

日当貰ってデモやって良いのでしょうか?



どやっ!?

o0400030011394165908.jpg

反日極左の脱原発デモに翻弄されないで日米の技術力を信じましょう。

http://news.infoseek.co.jp/
topics/society_n_inose_naoki__20110920_2

原発問題は

事故の怖さだけで判断しないで

安全技術の進歩を見極めてから

ゆっくり時間をかけてから判断しましょう。

希薄な日本のエネルギー資源。

如何にしたら共産主義者からの

侵略を守れるのか?

石破茂元防衛庁長官 
「核の潜在的抑止力」維持のため原発続けるべき

何が日本を滅ぼそうとしているのか?

よ~~く考えてみましょう。

革マル主義の民主党を見ていると

日本共産党が保守に見えます(-。-;)

ーーーーーーーー

 女性の社会進出に積極的な小宮山洋子氏が野田内閣の厚生労働相に就任したことで、

「主婦」への優遇措置の見直し論議が動きだした。

女性の働き方や家族のあり方に影響を与える政策ばかりで議論を呼ぶのは必至だ。(杉本康士)

 サラリーマンを夫に持つ専業主婦は、年金保険料を払わなくても払ったとみなされる「第3号被保険者」となり、夫の健康保険組合に被扶養者として加入できる。パート労働者として働いている場合でも年収130万円未満なら適用対象。

専業主婦の保険料は勤め人が肩代わりする制度だ。

 こんなことしたら財政が破綻する。
まったく無知な民主党だ

応援クリックお願いします

人気ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多種飼いへ     人気ブログランキングへ
応援してね(。・_・。)