エデンの森の理念
自分の生と死に向き合い、
生命力を使い果たすその日までー。
全国民がそれぞれの人生を
謳歌できる世の中を目指し、
私たちは伝え続けます。
【横浜】
生も死も、自分で選択できる世の中を!
安心介護と育児のアドバイザー大場まさみです。
ブログにご訪問ありがとうございます。
誕生順位
誕生順位それぞれの特徴を
勇気づけコミュニケーション講座ELMの中で学びます。
これが結構
子育てにも
患者さんを理解するのにも
役に立つんですよ!!
例えば
精神訪問看護にはとっても役に立ちます
患者さんだけでなく
本人の独特の思考の癖に影響を与える
大好きな人=お母さんの思考行動感情の癖を読んでいきます
その参考になる情報の一つが
誕生順位
団子さん兄弟知っているかな
そして私が誕生順位を一番役立てているのは
子育て
私は3人の子どもがいて
それぞれ塾も違うし
習い事も違う
個性に合わせて気を付けているつもりでも
発信側の私は1人なわけだから
母と全く同じ兄弟順位で育てられた第一子長女の気づかない癖で
発言したり行動したりしていると
受け手側の子ども達は私が使えたかったことと違うことを
受け取ってしまい感情をこじらせてしまう
その拗らせが悪化する前に
お手当するとき(いわゆる仲直りする手段のとき)に
誕生順位をとっても意識してます
私が特に大切にしているのは
「真ん中っこ」をしっかりと注目する事
真ん中っこは
とっても寂しがりや
だけど天邪鬼で大丈夫なふりが上手
若者言葉ではツンデレ
人から干渉されるのは好きじゃないのに
人をよく観察して
自分を使い分けている
ママが大好きで
ママとだけの時間をとっても欲している
(どんなにその時間を意識してとっても埋まらないくらい欲している)
だから拗らせるととってもメンドクサイので
常日頃から
真ん中っこには特別感を出しておくのが
拗らせ幅を最小限に抑えるコツww
休みの日は同じ学校に通う長女長男は駅で降ろして
次女は学校まで送るとか
出かけた時のお土産は次女が好きそうなものにするとかね
手を繋ぐ
膝に乗せる
わかりやすい愛情表現も
断られても真ん中っこにはママの方からアプローチ!!
今は中学生も高校生も
定期テストの時期
このテスト対策も兄弟特性をいかしてますww
第一子長女はしっかりしていてテスト範囲は確認しなくても平気
出来ているところはどんどん伸びていくけど
出来ないところは認めない振り返らない
集団の上の方にいれば勢いがつくけど
下の方にいるとプライドが傷ついてしまうので
人と比べず、「今」「自分」を見つめながら戦えるように声をかけていく
2歳差中間子次女は負けず嫌い
常に自分の出来なかったところを出来るようにして上を目指したい
自分と同じか少し上の成績の人たちのグループといると
成績が伸びるタイプ
末子長男は条件なく愛されることを信じられる子
だから出来なくても悔しくない
メンドクサイと見て見ぬふり(笑)
自由発想自由行動の伸びしろだらけ
褒められると夢中になる
状況に合わせてやる気スイッチのオンオフがコロコロ変わる
私は第一子長女でどーしても先の先を読んで行動するから
その場の雰囲気でやったりやらなかったり
結果に右往左往しなかったりという末子長男が理解できない
だから、
末子長男にぴったりと合っているプロ(塾)にお願いするのが一番
↑
野球ばかりで
机に向かって勉強する時間が嫌いな小4だった頃の長男を
やる気にさせてくれた先生
今でもか💦
中学受験の塾だけど中学生も高校生にも居場所を作ってくれる
だから息子は野球がないときは塾に行きたがって
帰ってこないww
野球のルールってすっごく難しいの
そして瞬時の判断力と
監督やコーチの指示を聞き逃さない理解力
そして仲間と一つのことを目指すコミュニケーション能力が求められる
野球をやっている子
勉強苦手って思い込まなきゃ
体力もあるからやれば成績伸びると思う
そんな潜在意識的な能力のある子を
親の私の癖が潰してしまっては残念過ぎるから
私の特性に合わないことはプロに頼る
1人で頑張りすぎないこれが第一子長女が生きることが楽になるコツ
本人に任せるだけでもなく
ガヤガヤ周りが言うだけでもなく
その子の特性を生かした環境作りをして
あとはその子本来の力が思いっきり発揮できるように
祈るのみww
そんな風に活用できる勇気づけコミュニケーションELM講座
新年以降学びをはじめて見ませんか
■最新空きスケジュール■
時間内ならリクエスト可能
夜は水曜日木曜日以外は相談可能なのでメッセージ下さい
予定が入ると日程が消えます。お問い合わせはお早めに
- 11月27日 21:00~ 23:00 多職種連携のコミュニケーション講座 残
31名様🈵 - 11月29日 10:00~15:00
-
12月8日 10:30~11:30 アドラー式スケジュールの無料お話会オンライン
-
12月11日 21:00~ 23:00 多職種連携のコミュニケーション講座🈵
-
12月25日 21:00~ 23:00 多職種連携のコミュニケーション講座🈵
- 12月29日 13:00~15:30 いっぺん死んでみるワークショップ 残3名様
お申し込み&お問合せ
講座募集中
☆その他講座はリクエスト開催。お問い合わせお待ちしています。
①介護保険導入や病院から転院・退院を言われた後の方向性に悩んでいるご家族とご本人の相談に乗る
②子育てで悩むお母さんのココロを軽くする心理学を提供する
③看護師さんの悩みに寄り添い幸せな看護師を増やす!!
介護や子育てで悩む人をなくしたい