ごきげんよう♡ 

横浜市金沢区
働くママの応援隊!
現役ナースでコミュニケーション講師の大場まさみです。
ブログにご訪問ありがとうございます。

 

 

【募集中】
キラキラリクエストで日付決定!ELM勇気づけコミュニケーション講座⇒アドラー心理学の理論をもとに、どんなシーンでも必要な勇気づけを学ぶオンライン受講可能
※ELMリーダー講座前必修講座です
キラキラ受験応援ママの為のマインドを整える講座⇒コロナで勉強対策どうしていますか?声のかけ方関わり方で変わる勉強への興味の持ち方工夫の仕方を教えます。オンライン受講可能
キラキラカラーと魔法の質問カード⇒コロナ休校ママ達頑張っているね!応援キャンペーン実施中

 
 

いつもお世話になっている
ええこと言うかとちゃんブログからリブログです。
 
この記事読むまで私
 
「自粛期間、息子のYouTube時間との闘い」について
記事をかいておりました
が、このかとちゃん記事みて書き直し。
だってだって、
 
またまたファイティングベイビーになって
得意技をかけていることに気がついたからぁぁ笑い泣き
 
 
ファイティングベイビーをご存知ない方のためにご説明いたしますとぉ、
先日アドラー心理学×介護を勉強している会で
「早期回想」というカウンセリングのモニターになったところ
私のライフスタイルのベイビー気質満載のエピソードに対してつけられたニックネーム。

→ファイティングベイビーって何?

 
 
こうやってもともとの思考に囚われがちになっているところに
ふと、風穴をあけてくれるようなカトちゃんのブログが好きちゅー
かとちゃんはアドラー的な提案型で押し付けなくココロの仕組みを分析して
さらりと書いてしまう
初版の記念にサインをもらいに行ったこの本もすでに重版ですってチュー
 

 

 

image
 
かとちゃんの記事見て風向きが変わった
「ココロがいたーーーい!」ってなったYouTubeとの闘い記事
少しご紹介しちゃう
この痛いことが
ダレカノヤクニタテバサイワイ笑い泣き
     ↓
自粛が3月から始まり
すでに2カ月半が過ぎ
学校があったころの生活が思いだせないくらいに
今の生活が新しく定着しつつあって一番悩ましいのが
子供達のYouTubeへの依存の高さでした。
私が仕事でいないときは
(パパがいても)YouTubeを見始めると止まらない
学校の宿題なんて何週間も溜めても気にならない
やらなきゃいけないことをやらずにYouTubeから抜け出せないゲロー
これは!これは!依存のカタチではないかぁぁぁ
とあれこれ試行錯誤の記事を書いていました。
あ、試行錯誤って聞こえはいいけど
単に正論の攻撃していたってことww
(でも、よくよく考えると塾や通信制の宿題は提出している笑い泣きつまり学校の宿題は出されているだけで提出がいつになるかわからないので放っておいているだけ汗
 
 
 
それがかとちゃんのブログを見て
私が私独特のメガネで物事を見ながら
ファイティングベイビー姿勢でいた
痛ーーーい視点に気づいて
方向転換新幹線
 
 
仕事柄依存の人と沢山出会って
依存に陥りやすい人たちの気質もわかっている
この子たちのYouTubeのハマり方は単に面白いからハマっているだけ
なのに、
【次の予定を気にせずに遊戯にふけって時間を潰しているその姿が
心配で溜まらん滝汗
 
いや、ホントウは心配なんてカワイイカワイイ・・
 
次の予定を気にせずに遊戯にふけって時間を潰しているその姿が
ずるい~ムキーッムキーッ
私も何にも考えずに遊戯にはまりたい!!!
ワタシはそんなことしてないのに!!!!
 
(あぁぁ、、言ってしまった・・・ハズカシイ(*ノωノ))
 
 
さあ、気づいてしまったからには
手放すしかないんですよね~
この気づく→手放すはアドラーさんに鍛えられてきた
自己対話の実践
やりますよ~やりますとも!やりますやります💦💦
まず今回はナニヲスルカトイウト・・
 
 
子どもの罪悪感に付け込んで同意を得たYouTubeの閲覧制限を
はずします。(そんなことしていたんかいww!!)
 
無理やり「わかってよ~」ってやっても仕方ない
YouTube制限したってまたそのうち何か出てくる
私の中の「わかってもらわなきゃ」を手放すしかない
 
こんなとき本当に思うんです
アドラー心理学知っていてよかった・・笑い泣き
自分が変わっていくために
アドラーの理論やスキルを使った自己対話が私を支えてくれる
こうやって少しづつ成長していけば楽になっていく
楽になると言えば「楽しくなる」ってこと
4年前のアドラー心理学を知る前の私より格段に
仕事も育児も介護も楽しくできている
こうやってかとちゃんブログからヒントをもらって
すぐに方向転換も出来るようになりました。
ありがたい照れ
このまま続けていくとどこまで楽しくなるかワクワクしちゃいますてへぺろ
 
 
 
 
 
介護のことコミュニケーションや勇気づけの質問は
公式LINEアカウントにメッセージくださいウインク
 
友だち追加
 
 

①介護保険導入や病院から転院・退院を言われた後の方向性に悩んでいるご家族と
  ご本人の相談に乗る

 

②子育てで悩むお母さんのココロを軽くする心理学を提供する

③看護師さんの悩みに寄り添い幸せな看護師を増やす!!

介護や子育てで悩む人をなくしたい
 

 

ホームページは画像をクリック