おはようございます
勇気づけで毎日をhappy に。
あおぞらのキモチです。


第3段スマホ問題勃発爆弾

第1段、2段はこちらから
中学年スマホ問題
中学年スマホ問題(2)

シリーズ化しそうで怖い(笑)


結局のところ第1段から内容は変わらないんですけど、うちの場合一貫して

内緒で新しいアプリをいれる。

に徹底してますね

第1段と第2段の間にも実は3週間ほど前にホヤホヤのスマホ問題があって、それも記事にしよう(すでにネタと考えてるニヤリ)
と思っていたのに、先制点で次のスマホ問題を起こした長女ちゃん。

これは、私が呼んでいる逆引き寄せで間違いない❗





我が家のスマホのルールは


ガーベラ勝手に新しいアプリは入れない。
➡やはり課金や知らない人と繋がりやすいアプリは困るので。


ガーベラしたいこと、欲しいものはきちんと交渉する。
➡こそこそしない。

毎回、新しいアプリを入れて、バレて、私メッセージで私のキモチを伝えて、そのときは「わかった」となるんだけど、また繰り返す・・・・・笑い泣き

おかしい。
smile のロールプレイのように上手くいかない(笑)

でもね、変わってきたことあるんですよ❗


それは
スマホ問題発見した時の私のキモチ。

最初の頃は、ムキー(怒)

ルールを守らなかった長女に対して怒りがこみ上げてきて、その下の悲しみに気づくのに一回怒りを味あわなきゃたどり着けなかった。

隠れスマホ問題の時には、悲しみが先に来て、一緒に決めたはずの共通の課題を勝手にやめたのが悲しかった。

どちらもあんなに感情が動いたのは、私が長女が約束を守らないという問題を自分の課題にしていたから。

今回は、感情が動くことは余りなく。
そりゃ残念ですが

隣の子どもがまたやったって~ぐらいの感情。


この子はどうしたいんだろう?

だけ。

どうしたら出来るようになるんだろう。
と考えるのはやめました。

今回の件でまた家族会議を週末に開く予定ですが、まずは私の1ミリの成長を、このスマホ問題のお陰で感じれていることを嬉しく思い記事にしました。

こうやって、反抗期の悩みを笑えるのもすべてELM をしり、そのあとも仲間と学び続けているから。

そんな自分になれて本当に良かった。


反抗期の沢山の子どもの問題で悩んでいるお母さん、お父さん。

何度も引き寄せる問題は、自分の成長のために起きている問題かもしれないですよ。


人は変えれない。
自分は変えられる。
変える勇気さえ持てば。

成長は1ミリかもしれない。
その1ミリを

1ミリしか、と思うか

1ミリ出来た

と思うか

私しだい。

その技術がELM で学べ

学んだことを続けていくことで

自分のものとする。

ELM 講座

いいですよ~

もうすぐ春からの開講お知らせしますね❗