私は結構、早口で話してしまうクセがあります
話をしている間に、間が空くと、何か話さないと…とか思っちゃいます
一方、娘は
今日ね…
えっとねー
◯◯と◯◯がね…
なんとか なんとか でね…
みたいに、ゆったりテンポで話すんです。
私は、その間がイヤで、ついつい話を横切って、
こういうこと?みたいに
言っちゃうことがあります
そして、あー
別に急ぐ用もないのに
ゆっくり話をさせればよかったのにーって
罪悪感を感じてしまうことが
結構あるんです
なんで、私はこんなに、せっかちだし
待てないんだろう。モヤモヤするんだろう。
今日、ワンコと散歩しながらハッと気付いたんです
本当は、私も母親に娘みたいな喋り方で、話を聞いてほしかったんだ
母親は仕事から帰って来たら、私に「ただいま」も言わず
すぐに夕食を作り始め、
母親にゆっくり話を聞いてもらったことがなかったんです
本当は、もっと私の話を聞いてほしくて、
話に共感してほしくて
それが叶わなくて
寂しかったんだなぁーって
それで
私の幼い頃、やりたかったことを
娘が投影させて、見せてくれてるんじゃないかなぁと思いました
幼い頃の私を迎えにいくように
娘の話も聴きたいな