我が家のアイドル、ふくちゃん  ですラブ


とっても人懐っこいし、犬懐っこいし


表情も様々で


とぉーってもかわいいんですドキドキ



今日は、初めて


わんちゃん幼稚園デビューしましたー音譜音譜


わんちゃんの幼稚園ってあるんですよねーニコニコ


今日は、慣らし保育の目的のために利用しました


慣らし保育って…


人間みたいですよねにっこり



ふくちゃんとの生活が始まってから、2年経ちますが


可愛いけど、自分の行動に制限がかかるなぁ



と感じることがあります




まず、旅行に行く時には、わんちゃんを


連れていけるか調べます



ペット不可だったら、旅行も諦めていたんです。



ペットホテルに預けるのは可哀想だから…ショボーン




わんちゃんは、人の環境が変わることで


ストレスを感じるそうです。


一方、ねこちゃんは場所の環境が変わることで


ストレスを感じるそうです。



そんなことを獣医さんから聞いていたから、


できるだけ、わんちゃんにストレスを


かけないようにしないといけない


と思いこんで


自分の行動の制限をしてたんです



本当は、自由に旅行に行きたいのに…



お金を使ってしまうことの罪悪感や



わんちゃんにストレスを与えて


体調を崩されたら


自分が罪悪感を感じるってことを恐れて



わんちゃんがいることを言い訳にしてきたなぁと


気づきました


わんちゃんがいてもいなくても


私は自由でいていいんですニコニコ



今日のわんちゃんの預かり保育では


小型犬が数頭いて、相性もよかったらしく


ずっとうちのふくちゃんは遊んでいたと


様子を教えてくださいましたニコニコ



子どもと同じで


わんちゃんもわんちゃん同士の交流って必要かも


しれないなーって思いました。



次はお泊まり保育(ペットホテル)にチャレンジしてみまーす音譜音譜



年末年始の沖縄旅行に向けて

動いていきますよぉー♡



家庭内別居からの〜アップ


幸せ家族への道は広がります〜アップ