PET-CT検査の結果 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆




主治医の提案で先週受けた
PET-CT検査の結果を聞いてきました。

結果は
『集積を認めず』ということで
懸念されていた転移はクリアとなり、
半年後まで経過観察となりました。

とてもありがたい結果だったんですが、
どこか気持ちが晴れなくて。


きっかけは
ブログを拝読させていただいていた
同病の方の訃報にふれたこと。

その方は私よりも10歳ほどお若く、
きっと苦しい状況に居られたはずなのに
いつも前向きで明るい言葉で発信されていて。

刻々と変わっていく病状に
『どうか回復してほしい』と
願わずにはいられなかったのに

先日、旅立たれてしまったと
ご主人さまより発表がありました。


夏のはじまりの頃にも
同じくブログを拝読させていただいていた
同病の方が旅立たれましたが、


お二方とも
頑張って居られたのに、
とても素敵な方なのに、
どうして、どうして、と
答えの出ない想いがぐるぐるとしてしまって。



昨年の春、
がん種は違えど
同じタイミングで励まし合いながら
闘病していたご近所の仲良しな友だちが
力尽きて旅立ってしまった時も

あんなに頑張り屋で
明るくて強くていい子が
なんで、なんで。 

ねぇ、
なんで私は今生きているんだろう…   
と、考え込んだことがあったけれど

いや、
未だに友だちの旅立ちを
受け入れられていないんですが、

再び今もその時のような
気持ちになってしまっていて。


あまりに苦しくて
インスタのストーリーで呟いたら
幼なじみからすぐにLINEが来て、




こんな言葉をかけてもらいました。



この先も
再発や転移に怯える日が続くでしょう。

『大丈夫』そう信じてくれる人がいるなら
私も『大丈夫』と信じて進んでいこう、と
そんな想いの芽がピョコっと顔を出した、
そんな気がします。


めそめそ系 がんサバイバーですみません^^;


ゆっくりでも
立ち止まっても
俯いたままでもいいから
前へと進んでいこう。