(終わりに追記があります ☆)
2023.7.29
我が家のエルモくん(右:2歳5ヶ月) と
ルッカくん(左:1歳3か月)
ふたりとも
お散歩でワンコに出会った時、
ゆっくり近づいて来てくれても
後ずさりしてしまうという
犬見知りっぷり。
エルモは成長とともに
自らはいけないけれど、
近づいてきてくれれば
鼻先を合わせたり、クンクンしたりと
お友だちワンコに興味が出始めましたが、
ルッカくんはまだまだお友だちワンコが怖いのか
リードがグーーーンとつっぱるくらい
離れようとしてしまう犬見知りっぷり(><)
ちなみに、
お友だちワンコの飼い主さんに対しても
同じような反応をしてしまうルッカ。
そんなエルモとルッカを連れて
先週の日曜日、息子と娘のふたりで
ドッグランを訪れたんですが
その時、
『ルッカが途中から入場してきた生後11ヶ月の
お友だちワンコと初めて逃げずに交流できたよ!』と
娘がムービーを送ってくれました ☆
(無地のハーネスがルッカ、
ボーダーのハーネスがエルモです。)
娘の声が入っています(*´﹀`*)
始めはふたりとも犬見知りを発揮して
息子のところに駆け寄りますが
その後、確かに
ルッカはナツちゃんという
お友だちワンコと交流しています ♪
ルッカも成長したなぁ…と
ムービーを見てしみじみしていた私たち家族ですが…
交流出来たのはこの時だけで
普段のお散歩では
ワンコに出会っても逃げちゃっています (´ー`).。*・゚゚
ナツちゃんとの相性が
よかっただけなのかな (^_-)-☆
ゆっくり慣れていこうね ╰(*´︶`*)╯
*****
息子の引越しが近づいてきて
毎日当たり前に繰り返されていた日常の
息子のお弁当作りや出勤のお見送り、
そして
一緒にごはんを食べたり、
他愛もない話をしたり
エルモとルッカと遊ぶ息子を見られるのも
あと少しなんだなぁ…と、
ちょっとセンチメンタルチックな私でした (/ω\*)
***** 追記 2023.7.30 8:27am *****
今朝も6:00am~息子と娘にドッグランへ
連れていってもらったエルモとルッカ ♪
またまた ナツちゃんに会えたようで…
やっぱりナツちゃんとの相性いいのか
今日も逃げたりすることなく
楽しく交流できた
ルッカとエルモでした ♡
可愛い交流を実際に見てみたかった~
私も一緒に行けばよかったな (*´︶`*)☆
よくみたら
起き抜けで出掛けた息子が
先週と同じ部屋着だった (*´﹀`*)笑
***** 追記ここまで *****
この場所を訪れてくれて、
最後まで読んでくださり
ありがとうございます
(*´︶`*)♡Thanks!
健やかで穏やかな週末を ☆