蒸しパン作り。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆


おはようございます ☆


我が家の子ども達は早朝出勤。
(ほとんどの場合6:00amには出勤完了。)

それに伴って
朝食も朝早い時間に摂ることとなるんですが、
息子は朝なかなか食事が摂りづらいみたいで。
(以前、逆食傾向と診断され
 朝は胃のムカつきがあるようです)

甘いものの方が食べやすい、との事なので
あれこれ用意してみる日々の中、
たまご蒸しパンを買ってみたところ
『ほんのり甘くて 軽いから食べ易い』
との事だったので、ならば!と昨日
蒸しパンを作ってみました☆



今朝 食べてもらったんですが、
小ぶりに仕上げたので
より食べやすいようで
作ってよかった☆


体力勝負な部分も大きい職業ですし
朝はなにかしら口にして欲しいので
口に合ってホッとしています (*˙︶˙*)☆*°



家族の朝ごはんは
いろいろ工夫して準備しているんですが、
(いや、ほとんどがお夕飯やお弁当の残りです(^-^;)
その当の本人の私は…

年末年始に増加した体重が
ほとんど落ちないことに大焦り!
(一時期 人生最高体重だった ( ;ᯅ; ))

朝は一日の始まりだからしっかり食べなくっちゃ♪♪
って、子どもの頃から
ご機嫌でモリモリ朝食を摂っていた私が、

GWから人生初めての朝食ガマン決行中で
(朝は温かい飲みもので乗り切っています!)
11:00am前後にブランチを摂り、

お夕飯は
もりもりサラダ(鶏むね肉トッピング)や
豆腐・鶏肉・白菜・きのこのひとり鍋を中心にした
食事習慣に変えています。
(正しいかどうかは置いておいて (*ˊᵕˋ*))



昨日のブランチも…


こんな感じでガッツリいただいています (*´﹀`*)d
お米はもち麦入り玄米を155g。

私は玄米おいしく食べられますが、
夫と子ども達はイマイチみたいなので白米を。
玄米は私だけです。

もち麦入り玄米を3合一気に炊いて
一食分の155gずつ冷凍しています。

お米大好きな私が
一日一食しか食べられないのは
寂しいですが、
現在、身体に栄養を溜め込みすぎているので
健康を考えてゆるく食生活改善を始めました。


とはいえ、
おやつも量を考えつつちゃんといただいているので
今のところ大きなストレスはありません。


これは先日のおやつ風景。
以前は平気でこの倍くらいの量のクッキーを
何の気なしに食べちゃっていました (/ω\)笑


ツライのは…
起き抜けからブランチまでの
空腹ガマン時間がうぅ…ってなるくらいかな (^_-)-☆



さぁ!
新しい今日がはじまりました。

息子の出勤を見送ってきます ☆ 5:56am。


皆さまと私の今日が
昨日より少しだけ
いい日になりますように

少しだけ、
少しだけを
ゆっくりゆっくり
重ねていきましょう


ここを訪れてくれて、
最後まで読んでくださり
ありがとうございます


(*´︶`*)♡Thanks!