
お久しぶりです。
突然のスマホの故障で修理となり
代替機をお借りして昨日で3週間。
あまりに時間がかかりすぎなのでは?
と、不安になりショップに問い合せたところ
『確認しましたら未だ見積もり段階にも
至っていないようです…』とのこと。
え? なになに? どーゆーこと??
私の場合はメーカー保証期間であるため
そもそも修理代金は0円なのですが、
本来メーカーが修理見積もりを出し
確認した後、修理に入るようで
現段階は見積もりにすらも至っていないようで。
『半導体不足の影響かもしれません。
メーカーからの修理完了連絡をお待ちください』と。
(´•̥ _ •̥`)
私のスマホ。
まだまだ返ってくるのに時間がかかりそうなので
代替機につける超安価なカバーを購入しました。
代替機が私のスマホよりスリムで
持ち慣れていないためよく
手からすべり落ちてしまうんです(´・-・`)
落としてしまって破損したら大変なので
手帳型のカバーをつけることに。
はぁ… 早く私のスマホに会いたいです (*˘︶˘*).。.:*
*****
先日。
うっかりおこたの上にめがねを置いたまま
お夕飯の支度を始めてしまい
ふとキッチンからリビングを見ると…

(キッチンからの眺め。過去のものでマシューが写ってる♡)
あーーーーーっっ!!! (゚o゚;
エルモにガジガジとやられてしまいました(/ _ ; )
置きっぱにした私がいけないんですが
ショックショック。
昨日、新調するため
仕事終わりでめがね屋さんへ。
ただ。
めがね屋さんって
フレームがあまりにもたくさんありすぎて
何が自分に合うのか
自分は何が好きなのか
全然分からなくなりませんか?(^_^;
次から次へと試着して
結局、
どれが似合うのかわからなくなって
付き合ってもらっている夫にも申し訳ないなって
えーーい!って感じで決めてしまいました(/ω\)
出来上がりは2週間後です。
キズキズめがねは
前を見る分にはギリギリ
キズが視界に入ってこないので
家の中でテレビを見る時などに使おうと思います。
う~ん…
いくらお気に入りでもったいないからって
キズのついためがねは使わない方がいいのかな。
*****
明日で2月も終わりですね。
私にとっての2月は
放射線治療一色でした。
午前中仕事 → 午後放射線治療に通う日々。
その放射線治療も残りあと7回。
完走目指してもうひと踏ん張りです。
そして2月は終日勤務日も多かったため
午前業務 → 放射線治療 → 午後勤務(19:30まで)
となる日が続き、休憩がとれず
体力的にも精神的にもきつかったです。
精神的なきつさは
” 元気に終日勤務をこなせるか… ”
という不安からくるプレッシャーで
一日無事に終えられると ” よかった… ”って
ホッとしてどっと疲労感に襲われる、
といったものです。
明日からの1週間も
放射線治療+終日勤務の日があるので
しっかり務められるよう踏ん張らねば。
1年前に病気がわかり
抗がん剤治療の為に4月から休職、
手術も終わり職場復帰して約1ヶ月。
体力的にも自信が持てなくなりましたし
仕事を続けられるのも
そんなに長くないかも知れませんね…
*****
来週はやっと寒さも和らぎ
春を感じられそうです。
今年の冬は寒い日が多くて
私の勤務する調剤薬局でも
しもやけのお薬を処方される患者さまが
昨年の5倍以上となりました。
(門前のクリニックが皮フ科さんです。)
暖かい。
それだけで
心も解れる気がします。
暖かさに甘えながら
心穏やかに過ごせたらしあわせです♡
皆さまの3月が
2月より少しだけ
いい1ヶ月になりますように。
少しだけ、
少しだけを
ゆっくりゆっくり
重ねていきましょう。
ここを訪れてくれて
ありがとうございます。
(*´︶`*)♡Thanks!