
こんにちは。
先週の金曜日。
約1ヶ月ぶりに私から連絡して
幼なじみとLINEでやり取りしました。
ちょっと弱音をポロリしたり
いつものワイワイ楽しいやり取りしたり···
かなり久しぶりだったけど
相も変わらず楽しくて
とっても心がほっこりした時間でした♪
私は自分から
『元気?』って連絡したり
『会いたいよ』って言える人が
ほとんどいません。
学生の頃からそんな感じで
圧倒的受け身タイプ。
学生の時は毎日
常に仲良しの友だちが傍にいたので
『会いたいよ』なんて
改めて言うこともなかったのかもだけど、
休日の遊びのお誘いも
たいてい受け身だった気がします···。
私と会いたいって思ってくれるのかな? とか、
私から連絡してもいいのかな? とか
考えちゃう。
面倒なタイプなのです(^_^;
なので、
自分から心置き無く連絡できたり
会いたいよってわがまま言える幼なじみと、
3人の友だちは貴重なのです。
去年だったかな?
一昨年だったかな···?
その友だちのひとりに
『HSPってわかる?
虹ちゃん、HSPそのものだと思うよ』
って言われ、その時初めてHSPを知りました。
友だちが教えてくれたサイトをみたり
自分で調べたりして
確かに···と思いました。
で、今日
久しぶりにHSP診断をしてみたら···
やっぱり〘 強〙でした。
気質はそんなに簡単に変わらないんですね···。
“ 優れた点が多くあります ”
???
どこだろか?(^_^;
“ 世界に必要な才能 ”
!!!
ないない!(*・人・*)
“ 自信を持った生き方 ”
······。
私が最も苦手なことです···(*_*)
他のサイトでも診断してみました。
やっぱり〘 強〙。
かなり繊細って···
コンプレックスです(´・-・`)
でも、繊細さは武器になるそうです。
“ 人にも自分にも優しくできる環境へ旅立ちましょう”
···どこへ旅立てばいいのかな?(^_^;
誰か迎えに来てください╰(*´︶`*)╯
こんなところでも
受け身な自分が出ちゃいます(笑)
HSPの人は
人より感度の高いアンテナを
知らず知らず立て続けているようなものらしく
場や人の空気を深く読み取ることに
長けていたり、
相手の感情や周りの雰囲気など
外部の刺激を受けやすかったり、
心の境界線が薄くて脆い為
容易に相手の気持ちを感じ取り
共感・感情移入しやすく、
周りから負のエネルギーを感じると
「私が悪いのでは」とネガティブに捉えてしまう
うん···
特徴を並べると
やっぱり私って面倒だなって思います(^_^;
友だちが気付くということは
長年面倒掛けてたのかもなぁって思ったり。
この私と仲良くしてくれる
幼なじみと友だち···ありがとう、ですね
(*˙︶˙*)☆*°
リアルの世界の私は
ますます引っ込み思案に
拍車がかかりそうです。
皆さまの周りにも
こんな方は居られませんか?
きっと
こんな自分でいいのかな?って
少なからず思い悩みつつ
生活していると思うので
温かく見守ってあげてくださいね。
表現は下手だと思いますが
心は優しいと思うので
安心して近くに居てあげてくださいね。
(^_−)−☆
*****
皆さま
今日も1日
おつかれさまでした。
皆さまの明日が
今日より少しだけ
いい日になりますように。
少しだけ、
少しだけを
ゆっくりゆっくり
重ねていきましょう。
ここを訪れてくれて
ありがとうございます。
(*´︶`*)♡Thanks!