エルモくん。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆


こんにちは。

今年の1月に急病でラフくん(11歳)が、
そして、4月にマシューくん(17歳)が
虹の橋へと渡り、
我が家は短い期間に家族それぞれが
いろんな想いを巡らせることとなりました。


特に娘は
自身が4歳の時からマシューくんと一緒で、
晩年はオムツ替えから食事の介助
目や耳のケアetc…
率先してお世話もしてくれて。
マシューくんが旅立ってからは
『(マシューとラフが居た)リビングにいるのがつらい』
と、自室に居ることも多くなり···


そんな娘から
犬を迎えたい。それを許して欲しい。
と、話がありました。


私は少し嬉しかったです。
“ 辛いからもう今後犬は飼いたくない。”
そう言われる方が堪えた気がして。

マシューとラフが旅立ったことは
とても悲しく辛いことだけど、
ふたりとの生活は
その何倍も何十倍も
幸せな時間があったから。


夫は新しい子を迎えることには消極的。
夫の想いもよくわかる。


家族でたくさん話し合い···




縁あって
新しい家族を迎えることとなりました☆

(私のつま先が···失礼しました(^^;)


名前は エルモ。 

命名は娘がしました。
『愛すべき』という意味をもつようで、
私がこの名前を聞いた時
1番初めに思い浮かんだのがセサミストリート。
どんなキャラクターだったっけかな?
って思って調べてみたら
人懐っこく好奇心旺盛で元気と笑顔が
トレードマークのようだったので
家族みんな快諾☆


エルモくんが仲間入りした我が家は
また笑顔や活気が戻りつつあり
マシューとラフがエルモに
会わせてくれたんじゃないかな···って
そんな風に思います(*˘︶˘*).。.:*♡ 


ちなみに。
新しい子を迎えることに消極的だった夫も
今ではおもちゃをどんどん買ってきたり
すっかりエルモくんに甘々です!(^^)!




エルモくんもラフくんと同じで
早くも私にべったりで。

私が立ち上がると
上の画像のようにじっと私を見上げ···

私がそのまなざしに負けて座ると


すぐに膝にのり
胸元までよじ登ってきて甘えます♡


私を必要としてくれているように感じて、
も~ぉ とっても愛おしいです(•ө•)♡



小さくて重い命を新たに預かって
この命を守るため
私も元気でいなくっちゃ!と
今後の治療にも前向きになれたような
気がします(*˙︶˙*)☆*°



虹の色家の新しい家族
エルモくんを
今後ともよろしくお願いします ∪•ᴥ•∪ワン!




*****


5月が始まりましたね。
GWいかがお過ごしですか?

我が家はエルモくんのおかげで
息子もこちらに帰ってきてくれていて
(エルモに会いたくて(^_−)☆)
家族でのんびり過ごしています。


皆さまもどうか
健やかで穏やかな週末を
お過ごしください。


ここを訪れてくれて
ありがとうございます。


(*´︶`*)♡Thanks!


























































今朝のエルモくんムービー☆
(音量注意⚠ 私がうるさいです(^^;)


急きょ撮ったので
ちょっと散らかっていて
お恥ずかしいです···Σ(・艸・*)



ここまで見て下さった方
ありがとうございます♡