おはようございます。
昨日の勤務をもって
治療の為11月まで一旦休職となりました。
有難いことに
『体調がいい時は出勤していいよ』
と、言って頂いているので
抗がん剤投与の週は寝込むと思いますが(^-^;
それ以外は週に一度のペースで
出勤させてもらいたいなと考えており、
次は4月のレセプト請求日に
お手伝いで出勤しようと思っています。
いよいよ治療が始まると思うと
怖くて怖くて仕方ありません。
頭の中が恐怖でいっぱい過ぎて
眠れない・食べられない
(通常の半量位は食べてます!(^-^;)が続き
このままでは絶対に免疫力が下がってしまう!
と、危機を感じたので、
先程、勇気をだして
治療を受ける病院で行われている
『乳がん相談室』への申し込みをしてみました。
看護師さんと1対1でお話でき
抗がん剤などの治療や手術への不安など
乳がんに関することなら
何でも相談してください、という
とても有難い相談室。
想いを吐き出すのはかなり苦手なタイプで
うまく言葉がでてお話できるか不安ですが
ひとりで悩んでいても苦しいだけなので
来週、お話聞いてもらいにいってきます☆
ひとつでも不安が解消出来ますように···。
*****
先日、
夫からプレゼントをもらいました。
今は空にいるラフくんのキーホルダー♡
Creemaの作家さんに
ラフくんの写真を送って
作っていただいたそうです。
可愛い♡
『laugh』って名前も刻印されています。
ラフくんの名前の由来は『laugh』。
声を出して笑うという意味。
ラフくんの周りには
いつも笑い声がありますように。
そして、
ラフくんがいつも笑っていられますように。
そんな想いを込めて私が命名しました☆
声に出して笑う。
今の私に一番大事なことなのかも知れません。
夫からのラフくんも
ソネングラスに入れて···
手術の時はもちろん
抗がん剤投与の時も化学療法室に
もっていくつもり。
このソネングラスには
息子と娘の写真
幼なじみとの写真
親友が作ってくれたころころ
親友がデザインした YA KA TA BU NE
検査などの為やむなく四苦八苦して
指から外した結婚指輪。
そして、
今は肌身離さず持っている
母と親友からいただいたお守りも入れます。
パンパンのソネングラス(*˙︶˙*)☆*笑
でも、
私の大切な宝物がたくさんつまった
パワーと勇気のかたまり☆
昨日は
もうひとつ宝物をいただきました。
ここに入れられないのが残念ですが
傍において勇気と元気をいただきます☆彡
*****
今日もあなたらしく。
今日もわたしらしく。
どうか
健やかで穏やかな一日を
お過ごしください。
ここを訪れてくれて
ありがとうございます。
(*´︶`*)♡Thanks!