やさしい嘘。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆




おはようございます。

先日。
午前3時頃実母が救急搬送されました。
目眩・吐き気・冷や汗・手の痺れ等から
脳梗塞や脳出血の可能性を疑い
検査を受けましたが、
幸いな事にそちらの異常はありませんでした。
3時間ほどの点滴と休息をとらせていただき
家に戻ることが出来ました。
目眩があるため、翌日院内の耳鼻咽喉科へ
受診を勧められたようですが、
本人は体調を崩す事に心当たりがあるといい
翌日は近所のかかりつけ医を受診し
漢方薬と頓服の鎮暈薬を処方していただいたようです。

母はこのところ
自身の闘病の他にも少し悩みを抱えていて。
そこに私の病のことも加わってしまい
ストレスや精神的不安が増幅し
症状が出てしまったようです。

これまで母から電話やLINEで
様子を聞かれても、
努めて明るく『大丈夫だよ(*˙︶˙*)☆』
と、伝えてきましたが
ちょうど1週間前。
急きょ母と会うこととなり
面と向かうと心の揺れを隠しきれず
つい、不安や恐怖を吐露していまい···

それからは母の心配も募り
一日に数回、大丈夫?前向きにね、など
私の様子を伺うLINEが届き、
その数日後に倒れてしまいました。

私が負担を掛けてしまったことは明らかで
とても反省しました。
自分が不安だからとはいえ
そのすべてを明かしてはいけない。

母は自身が倒れたことを丸一日
私に秘密にしていました。
私に心労をかけないためです。

やさしい嘘。

私ももう少し
誰かを気遣う余裕も持たなくては···
そんな気付きをもらえたエピソードでした。


救急搬送から数日が順調に経過し、
今は母の目眩も
ずいぶん落ち着いたようです。
落ち着いた途端
愛犬の散歩やここ数日出来なかった掃除やらを
始めてしまっているようです。
根っからの働き者が
また症状をぶり返させないか心配ですね(^-^;


ラフくんを亡くしてからのこの1ヶ月半。
実は、なかなか気力が湧いて来ず
家事もごはん作りも本当に最低限、
なおざりで手抜き気味な私です···(´・-・`)
(母が知ったら絶対に叱られます(^-^;)

3月も始まりましたし、
そろそろしっかりと気持ちを切り替えて
いつもの日々の生活と私らしさを
取り戻していきたいと思います☆

···と、言っても
もともと大してちゃんとしている訳では
ないんですけどね(^_−)笑


下を向いていても
笑っていても
同じ一日。

それなら
なるべく笑顔でいたいと思います╰(*´︶`*)╯






新しい今日が始まりましたね。

皆さまと私の今日が
昨日より少しだけ
いい日になりますように☆

少しだけ
少しだけを
ゆっくり重ねていきましょ。



ここを訪れてくれて
ありがとうございます。


(*´︶`*)♡Thanks!