
こんばんは。
昨夜、新居にいる息子から
『予約した番組が
レコーダーに録画されてない···』
というSOS着信あり。
(´・-・`)
私と夫は本日お休みなので
9:30am頃に出発し、
すでに出勤済みの息子の新居へGO☆
息子のキッチンに入ったら···
でも、
仕事から帰宅するのは夕方なのに、
なんで10:00amに炊飯予約したんだろ??笑
無事に夫が配線を繋ぎ直してくれた後は
妹・実父・祖父母・叔父の眠る
地元のお墓へと出発。
コロナの影響もあり
地元のお墓を訪れるのは
昨年のお正月以来。
地元に着いてまず、
お墓に行く前に
お昼ごはんを食べることに。
私の母の友人ご夫妻が経営されていて
私が子どもの頃から数え切れないくらい
何度も訪れていたお店に行ってみることに。
最後に訪れたのは
実父の四十九日法要の後に
従兄弟たちと食事した8年前。
まだお店されているかな···
と、ドキドキしつつ向かったら···
変わらずお店されていました~♪(感涙)
すぐに母にも画像をLINE。
『懐かしい~』ってすぐ返信がきました(*Ü*)
大好きな天ぷらきしめんを
いただいてきました(*˙︶˙*)☆*°
とっても美味しかったです♪
お店が大繁盛していて
厨房まで様子を伺えなかったので
ご夫妻の姿は見られませんでしたが、
声は聞こえたような気がして
なんだかとても懐かしくって
嬉しかったです☆
その後は
お店のすぐ近くにある
私が通った小学校へ。
(画像が保存されていなくて落ち込む(; ;))
幼なじみと運命の出逢いをした小学校。
小学3年生の4月。
この場所で出逢い、もうすぐ39年。
その間ひと時も心は離れることなく
ずーっと親友で。
今はもう、親友以上家族未満。
昨夜も『まだまだ生きていたいよ·····』って
たぶん困らせたけど(^-^;、
『当然!私も虹ちゃんもおばあちゃんになって
一緒にディズニー行くんだからねー!』
って。
先の約束が出来るのは
生きる希望になります(*˘︶˘*).。.:*♡
小学校を後にして
少しだけ周りをぐるぐる。
あの頃、
幼なじみの家の近くにあったスーパーが
名前を変えて違ったスーパーになってて
ちょっとショックでした。
ムービーを幼なじみにLINE。
『この道、懐かしい~!』って
やり取り出来ました♪
そして、
お花を買ってやっとお寺へ。
強風の為、全然お線香がつかなくて
四苦八苦しましたが、
『来たよー』ってお墓の前で伝えたら···
雲間から陽が射して
暖かで光が美しかったです。
空にいる私の家族に
私の声が届いたみたいで嬉しかった。
いつもは日々の報告のみで
お願いはしない私ですが、
今日はお願いをしてしまいました。
力を貸してもらえたら···ありがたいです。
お寺に春の訪れを感じる
キレイなお花咲いてました♡
家に帰る途中、
母の家の近くを通ったので
母の旦那さまのお休み中、
突然申し訳ないかな···
と、思いつつ電話をしてみたら
『寄っていって』と言ってもらえたので
急きょお邪魔をしちゃいました(*^^*)
私の病気がわかってから
初めて顔を合わすので、
母にも、母の旦那さまにも
たくさん心配の声と励ましの言葉を
掛けてもらい
頑張りたいな、と改めて思いました。
『またね』って
泣かないように
頑張って笑顔でお別れしましたが、
なんと。
明日が定休日の私と娘。
娘に誘われて
明日、母の家に遊びに行くことが
たった今決まりました(^ー^;)
明日も行くのか···
私、母の家に泊めてもらえばよかったかも☆
明日は電車でいってきます♪
久々の地元、楽しかった♪
私がいた場所。
私の家族がいた場所。
幼なじみがいた場所。
私も家族も幼なじみも、
今はみんな地元にはいないけど、
やっぱり大切な場所でした。
また行こう。
いつの日か···
幼なじみとも一緒に行きたいな。
*****
皆さま
今日も一日
おつかれさまでした。
皆さまの明日が
今日より少しだけ
いい日になりますように。
ここを訪れてくれて
ありがとうございます。
(*´︶`*)♡Thanks!
本日、
8年と少し前に他界した実父の誕生日。
『俺の誕生日は
いづれ祝日になるんだぞ!』
って、私が子どもの頃から
耳にたこができるくらい言ってたなぁ。
あんなに自慢げにしてたのに、
生きてる間には叶わなかったね。
令和になって
ちゃんと祝日になったよ。
68歳おめでとう。
誕生日に会いに行けてよかった。