私は普段、
職場まで約10分の道のりを
徒歩で通勤しているんですが、
なぜだか今日はいつもに増して
暑さに堪えまして…
帰り道ではクラクラとして、
フッと意識が途切れてしまいそうに
なり怖くなったので
ムービーを回してストーリーに
投稿したりしてました(^^;
あ、マスクもしているし、
誰ともすれ違うことの無い
田舎の川沿いの小道なので
ムービーも恥ずかしくはないんですが、
友だち限定投稿です(^-^*)
*****
今日は職場で
学生時代のアルバイトの話しに
なりました。
私の高校は
アルバイト禁止だったんですが、
(とはいえ、結構みんなしていた(^^;)
高校を卒業して就職したら
すぐひとり暮らしを始めたかったので、
お金を貯めたくて、
高校3年の夏。
部活を引退してすぐに
アルバイトを始めました。
平日は17:00~19:30(確か…)
週に2~3回歯科助手のアルバイト。
当時、幼なじみはすでに
歯科助手のバイトをしていて、
『時給がめちゃくちゃいいよ!』
と、言っていたので
私も歯科助手にしぼって
バイト探し開始!
なるべく家や学校から
離れたところにしたくって、
家から学校とは反対方向に
自転車で30分かけて
歯科医院のバイトに通っていました。
時給は確か、
920円だったと思います。
当時、高校生でこの時給は
かなりのもの!
34歳の怖~い(厳し~い笑)
歯科衛生士さんはいましたが、
結構楽しくお仕事してました(*^^*)
そして、
週末は友だちに誘われて
結婚式場の披露宴会場で
お料理や飲み物を配膳するバイト。
このバイトは週末でも
時給700円くらいだったような…
テーブルセッティングにミスはないか、
お料理の配膳は失敗しないかetc…
いつも緊張していた記憶があります。
新婦のお手紙に感動して
涙したりもしてたなぁ…(^-^;笑
このバイトは、
出勤したら自分がどの
披露宴会場に配属になっているか
ずらりと並んで掲示してある
表を確認するんです。
表には
披露宴のテーブル配置と
人数がわかるように
席次表もついているんですが、
ある日、
いつも通り自分の名前を確認し、
席次表を見てみると…
知ってる名前のオンパレード!!
なんと、
私が通う高校の教師同士の
結婚披露宴!!
やばい!やばい!
バイトがバレる!!ってことで、
私と友だちは急遽、
フロアー違いの別の披露宴会場に
配置変更となりました(^-^;
あの日はどこかで
先生とばったり会ってしまうのでは…
と、気が気でなかったのを
しっかりと憶えています。
そして、
その結婚した先生たち。
"あのふたり付き合ってるんじゃない?"
って、学校で噂されていたんですが、
ふたりとも私がすごーく
大好きな先生だったので、
席次表を見たとき
"ホントだったんだ…"って
めちゃくちゃ嬉しかったことも
しっかり憶えています(^-^*)
歯科助手と結婚式場、
掛け持ちの学生時代のアルバイト。
たぶん、
辛いこともあったと思いますが、
今は楽しかったなぁ…という
いい思い出になっています(^-^*)
母子家庭ということもあり、
生意気ながら少しだけでも
使ってもらえたら…と思い
バイト代から母にお金を
渡していましたが、
当然の如く、
母はそのまますべて
貯金してくれていまして。
ひとり暮らしを始める際、
そのお金でひと通りの
家財道具を揃えられました。
ただ、
家を借りるのに
初期費用であんなに
お金が掛かることを知らなくて、
バイトで貯めたお金では足らず
結局、
ひとり暮らしをスタート出来たのは
就職して半年後の10月でした。
ひとり暮らしは
金銭的に厳しかったし、
仕事でクタクタになって帰宅後、
お夕飯を作らなきゃならなかったり…
しんどい事はたくさんありましたが、
やっぱり今思い返すと、
楽しかったなぁっていう
思いの方が強いです(*^^*)
久しぶりに
過去の自分に逢えた気がして
不思議な気持ち。
そして、
"よく頑張ったね"って
あの頃の私を
今の私が抱きしめてあげたい…
そんな気持ちです╰(*´︶`*)╯
*****
皆さま
今日も一日
おつかれさまでした。
まだ、月曜ですが…(^-^;
なんとか
気持ちも身体も
元気に乗り切りましょうね☆
皆さまと
皆さまの大切な方が
明日も健やかで穏やかな一日を
過ごされますように。
ここを訪れてくれて、
私と繋がってくれて
ありがとうございます。
(*´︶`*)♡Thanks!