告白とそろそろお別れ… | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆


こんばんは。

今日は父の日ですね。

私の実父は8年前に他界。
夫のお義父さんは健在なのですが…

結婚してから毎年
父の日·母の日の贈り物をしていました。
義母は、
「息子たちからしてもらったこと
なかったから嬉しい」と、
とても喜んでくれるのですが
義父からは毎年
「もう来年はいらない」と言われていて。

私は自分の両親に
当たり前のように毎年
感謝の気持ちと共に何かしら
贈ってきたので、
同じように義父母にもしていたのですが、
結婚3年目の父の日に義父から
「何回言えばわかるんだ。こんな物に遣う金があるなら、子どもに服でも買ってやれ」
と、夫と連名で贈ってるのに
なぜか私に向けて言われ…

義母も、
「ごめんね。もう来年からは母の日もしなくていいからね」
と、言われてしまい…

スッパリやめました(^-^;


結婚して26年になる今の私なら
「そんな風に言われたら、ちょっと傷ついちゃうよ。気持ちなんだから受け取ってね」
って直接言えるんですが、
当時はそんな事も言い出せず、
ただただ悲しく傷ついた事を
覚えています。

根に持ってますね(笑)

でも、
義父母と関係が悪い訳ではないんですよ。
義父母の性格を熟知し、
対応に慣れてきた…
というところでしょうか。



…ちょっと愚痴も入りましたが(^^;


実父が他界してからは、
父の日の贈り物は
実母の旦那さまだけになりました。

今年はビールをお届け。

毎年、本当に喜んでくれるんですが、
今年も
あれ?もしかして嫌がらせかな?
ってくらい感謝のスタンプが
連打されて送られてきました(笑)

母の旦那さまは、
母より確か11歳年下なので…
来月56歳になるのかな?

まだまだ現役でお仕事されているので
健康に気をつけて
楽しく人生を歩んでほしいです!
母のこと、よろしくお願いします…
ただただそれだけです。



*****


タイトルのお話し。

私、今現在使っている財布が
これまでの財布の中で
一番使い勝手がよく、
デザインも含めて
一番のお気に入りなんです☆



このコです♡

これは私が手にした日の画像。

でも、今は…
画像に残すのを躊躇うくらい
汚れが気になるように(´-`)…


少し前から
財布の新調を考えて
いろいろ探しているんですが、
このコ以上にピン!とくるものに
出逢えないんですよね…

同じものが手に入らないかも
いろいろ調べたんですが、
もう製造されておらず、
どこにも在庫がなく。

財布だけは妥協したくない!
という想いと、
あまり汚れた財布を使っているのも
気持ちが良くない…という想いと。

最近では、
患者さんがお薬のお会計の時に
出される財布を気になって
見てしまう自分がいます(^^;


ひとつ候補に
あげているものがあるので、
そろそろ交代の時期なのかもしれません。


あ、でも
今のお財布は大好きなので
断活しませんよ。
家の引き出しで、
家計管理用のお財布に
お役目変更の予定です。

お別れとは…
私のバッグの中からのお別れです(^-^*)




お色味迷い中。

いや、デザインも 
ドンピシャではないので
一から検討し直しかも。

それにしても。
小物や洋服もそうですが、
私はつくづく
ブラウンのグラデーション色系が
好きなようです。


誰かに選んでもらったら
新しいお色味との出逢いが
あるのかもしれないなぁ…(*˘︶˘*).:*



*****


あ、順番が逆になりましたが
告白について。

今日の午後に
こんなインスタを投稿しました↓



私は家族にも
ご近所友だちにも
ブログ·Twitter·インスタは
内緒にしています。

あ、娘にはインスタ·ブログ
バレています(^^;

このブログは学生の頃からの
友だちは知っています。
(たぶん、かなーりの過去記事には
コメントも残っているかも…)

幼なじみはすべて知っています。


そんな秘密の場所。

まさか、
すぐ後ろに夫がいると思わず、
カシャっと写真を撮ったところを
目撃される(^^;

キレイな花や景色ならまだしも、
お昼ごはんのきしめん(^^;
写真を撮るなんて明らかに変です(笑)

挙句の果てに
「撮ってないよ」という大嘘(笑)

嘘をつくのも変ですし、
追求はしないものの
つかれた夫の方も「?」だと思ったので、

インスタ投稿をしていることを告白。

アカウントは内緒です( *・×・*)

たぶん、みつけられない…(*^^*)

しつこく聞いては来ないけど、
聞かれたら教えてあげよう☆



*****



皆さま
今日も一日
おつかれさまでした。


皆さまと私の明日が
今日より少しだけ
いい日になりますように。


少しだけ 
少しだけを
ゆっくり重ねて
ささやかでいいから
いつもしあわせを
感じていられますように…


ここを訪れてくれて
ありがとうございます。


(*´︶`*)♡Thanks!