思い遣りと愛と。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆



ロンドンブーツ1号2号田村淳さんの
インタビュー記事を読みました。

淳さんは私と同い年。

同い年の方って
それだけで身近に感じるし、
気にもかかります。

なので、
興味深く読み進めました。



相方の亮さんがしてしまったこと。
それに対する淳さんの想いや言動。

これは受け止める人によって
賛否・感情・感想etc.....
様々だと思いますが、

今回のインタビューからは
私は単純に
深いコンビ愛と深い絆、
感心と再起動への希望と
少しのうらやましさを感じました。


淳さんは亮さんのことを
とにかくよく見ているなと。
そして、
よく理解していてるなと。


視野が広くて冷静なのに
そこにはいつも思い遣りがあって、
最善と、進むべき道に
揺るぎない自信があり、
それをわかりやすく
他者に伝える術も兼ね備えていて、
大人だな…と感心する。


私だったらどこまで出来るのかな。



亮さんは
奥様やお子様、そして
ご両親やご友人、先輩後輩…
たくさんの方に愛されていると
思いますが、

淳さんからの愛もとても深くて
少しうらやましい…


私には家族以外で
あんなに自分のことを想ってくれる
存在って…。


思い遣りと愛って
受けても、届けても
幸せで豊かになれますよね。


「誰にでも」は
ちょっと難しいので、
「大切な人」には
私も惜しみなく
思い遣りと愛を届けていこう。


見返りは…

やっぱり欲しいな(笑)


愛をください(*´﹀`*)ぜひ!笑




*****



私は今の職場に入社したのが
5月だったので、
毎年11月に有給休暇が追加されます。

一昨年追加された分の有休を
消滅前になんとか消化した!
と思ったら、
先月また有休20日分が追加され
ただ今、私の有休が40日もあります
(^-^;


子供たちが学生の頃は
学校行事の時や
体調不良で学校を欠席した時に
有休を頂いたりしましたが、

社会人となった今では
もちろん学校行事はないですし、
体調不良になっても
ほとんどの場合子供たちは
自分で病院に行きますし、
私は基本的に午前勤務のみなので
自室で寝てすごしてくれる…
なので、
私が有休を取るまでもないんですよね…
 

わざわざ有休とってまで
友だちと遊ぶことって
ほとんどないですし、
旅行にもいかないので
全然有休が減らない(^-^;笑


とりあえず
来年の11月までに
昨年追加になった20日分の
有休を消化せねば(^-^*)



どなたか私と遊んでください!
旅行なんてのもどうでしょう?


…なんちゃって(^_-)☆

私、
めっちゃ人見知りでした(/ω\)笑


計画的にぼちぼちと
有休消化していきます☆






皆さま
今日も一日
おつかれさまでした。


皆さまの明日が
今日より少しだけ
いい日になりますように。

少しだけ、
少しだけ、を
ゆっくり重ねていきましょ。


(*´﹀`*)