断りきれず… | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆



母の日 ですね。

私も一応『母』なのですが…

あれ??
家族のみんな、
今日が母の日って忘れてる???

って、
問いかけてしまいたくなるくらい
普通の一日でした(*´﹀`*)笑


子供たちが小学生の頃は
息子と娘が二人で話しあって
学校のお楽しみ会みたいに
『母の日を祝う会』を開いてくれて、

2人が作ったプログラム通りに
リビングのドアから拍手の中
ひとりで入場させられたり、
「主役からひとこと!」って
挨拶させられたり(笑)

それはそれで
とても楽しかったのを覚えています。


今では子供たちも
22歳と20歳になり、
面と向かって『ありがとう』って
言うのも恥ずかしいのかなぁ…って
想いは汲んでいます(^-^*)


息子は毎朝お弁当を渡す時など
少しのことでも必ず
『ありがと』と言ってくれますし、

娘は何かと私を必要としてくれて
いるのが日々伝わるので、
特に言葉はなくても
良しとしてあげましょう(*˘︶˘*).:*


もう少し大人になると
自然と子供たちからも
言葉で気持ちを
伝えてもらえるのかも…と期待して、
楽しみに待とうと思います☆


ただ。

夫はもう大人なので
母親としての私に
労いの言葉をかけてくれても
いいのでは?
と、思っています!!(^_-)笑



そんな、今夜は
外食に連れて行ってもらえました♪

訪れたのはいつものハンバーグ屋さん。
私はこのお店に来ると、
大葉とおろしがのってる
ハンバーグを頂くんです。

今夜も注文する気満々でいたら夫が、

『今日、おかあさんはコレにしたら?』

と、サイコロステーキを指さしました。


…え。(´・・`)


私「ううん(^-^) 大葉とおろしのにする。」

夫 『なんで?せっかくだから
コレにしたら?』

私 「コレも美味しそうね。
でも、大葉のにするね(^-^)」

夫 『そんなこと言わずコレにしなよ。』

私 「そう?
じゃ、そうしようかな(^-^)」



断りきれなかった!!(^-^;


夫は多くは語りませんが、
今日が『母の日』ってことで
夫なりの気遣いで
少しいいものを食べたらいいよ(^-^)
って意味合いで勧めてくれたんです。

もう四半世紀以上一緒にいて
その辺の夫の想いは汲み取れるように
なりました(*´﹀`*)

如何せん無口なもので、
もう少したくさん話してくれると
いいなぁとも思うんですが…(^-^;

私がおしゃべりなので
夫は話す必要がないのかも知れません(笑)


サイコロステーキの方が
お値段は張りますが、
大葉とおろしの方が
私は好きでした(*´﹀`*)ナイショ!



*****


今朝、夫に
『東京オリンピックさ…
開会式を生で見てみたいよね?』
と、つぶやくと

「そう?俺は別に…」
と、つれない返事。

『えー。開会式ってテレビで観てても
毎回感動するよ。確か、開会式って
お休みになるんじゃなかったっけ?
しかも、あなたの誕生日だよ!
生で見られるチャンスなんて
もう一生ないかも知れないよ~』
と私(笑)


「じゃ、エントリーしてみる?
絶対にすごい倍率で当選は難しいよ…」
と、言いつつID登録を始める夫。



その後、夫が
しばらーーく黙ってるので、
『出来た?』
と、聞いたら

「俺さ、野球も観たいし、
おかあさんはバレーや陸上も観るの好きでしょ?エントリーして…あ、水泳も観たい?」


えーーっ!エントリー?(;・・)

『いい、いい、開会式だけでいい!!』


「でも、どうせ落選だろうし、
エントリーは一度だし
もう一生観られるチャンスはないよ」


『…そうだね(´-`)』


開会式見てみたいね…なんて
私は余計なことを
言ってしまったのかもしれません(^^;

とりあえず、
来月の抽選結果を待ちます(^-^*)



*****


今日も無事に一日を
終えられそうです。

実家の母にも
日頃のお礼を伝えられましたし、
家族との食事も楽しかったです。
 

また明日からも
『おかあさん』頑張ります(*´﹀`*)/



皆さまと私の新しい一週間が
穏やかな日々となりますように☆


一緒にボチボチといきましょう。



ここを訪れてくれて
ありがとうございます。


(*´︶`*)♡Thanks!