
本日 娘の誕生日。
お誕生日おめでとう☆
20歳になりました。
昨年4月。
娘が社会人としての
一歩を踏み出した時も
親としてひとつの役割を終えたような、
ホッとするような…
なんともいえない気持ちになったのを覚えていますが、
息子に続き娘も20歳を迎え
これまで味わったことの無い
感慨深さにひとり浸っています。
1999.4.3. 2:32am 3230gで生まれてきてくれた娘。
今では164cmにまで成長してくれて
162cmの私は家族で1番のおチビさんになりました(*´﹀`*)
娘は我が家の太陽☆
ボーイッシュで活発そうにみえるけど
外では人一倍気遣いの控えめな子。
いつも一歩引いて周りの状況をみていて、自分がどう立ち回るのが最善なのかを見極めようとすることも。
それは娘の良いところでもあり、
損をしてしまうところでもある…
と、私は思っていて。
でも、友達に言わせると
そういう所は私とそっくりみたい。
変なところは似てしまうんですよね…
私のところに生まれてきてくれて
ありがとう。
我が子たちに出逢えたことが
私の人生の全てです。
*****
今日の深夜、
日付が3日へと変わりほどなくして
部屋から出ていく娘。
日付が変わると同時に
友人達がハッピーバースデーを
歌ってくれてる動画が届き、
歌が終わると『外に来て!』の
メッセージがあったようで…
高校からのお友達が
家の前まで来てくれて
お祝いしてくれました☆
友達の中で一番に20歳になった娘を
この仲間で一番最初にお祝いしたい!と
お家直撃を計画してくれたようです。
娘も含め、
今日も朝から仕事の社会人組が3名。
バイト終わりでわざわざ
バイクで駆けつけてくれた友達。
夜勤で家には来られなかったけれど
夜勤明けの早朝におめでとうと
伝えてくれた友達。
娘が高校時代に在籍した
生物工学科は3年間クラス替えがなく
同じクラスメイトだったから、
卒業して1年経った今も
このメンバーに今回夜勤などで
会えなかったあと3、4人の男性を
加えた仲間達とは
本当に絆が深いなと感じます。
温かな友人達にお祝いしてもらえてよかったね♡
*****
そして、私もお祝い準備☆
先程、ケーキを受け取ってきました♪
娘はフルーツ全般が食べられないので
チョコレートのケーキです☆
プレートの隠してある部分には
もちろん娘のなまえが
書いてあるんですが…
すっごく雑なんですけど!!(笑)
書いた人、緊張してたのかな(^-^;
ま、でも笑い話になりそうなので
このまま出そうと思います(笑)
今夜は娘のリクエスト。
鶏の酒蒸しと炊き込みごはん。
息子は白いごはんを好むので
今、2合分だけ炊き込みごはんを
炊きあげています♪
炊き上がったら今度は白米だな(^^;
夫は4月から異動になって
いろいろ忙しく帰りが遅いので
一緒にお祝いは出来ないかも…
ですが、
友達に負けないくらい
大きな声でハッピーバースデーを
歌ってあげようと思っています(笑)
*****
そして、
今日は久々に美容室に行ってきました♪
長さはほとんど変えなかったので
家族は誰も気付くまい(笑)
いつもはお家でヘアカラーなんですが
今日はカラーもお願いしたので
とってもキレイです☆
やっぱりプロにして頂くと
お色みも仕上がりも言うことなしですね…
キレイにして頂いたので
今すぐ、誰かに会いたい気分です(笑)
あ、美容室って飲み物を出して下さる事が多いですよね?
私がお世話になっている美容室も
出してくださるんです。
でも…毎回悩ましい問題が。
外食やお呼ばれとかでも
そうなんですが、
私、出されたものを
残すって事が苦手で(^^;
なので、
いつも出して頂いた飲み物を
カラー中の短い時間に飲みきるので
お腹ちゃぷちゃぷになったり…(^^;
今日も
『飲まなきゃ!もう終わっちゃう』
って慌ててしまい(誰も急かしてない(笑))、熱々紅茶で口の中軽くヤケドしたり、急いで飲み切ったせいか少しお腹痛くなったり(;^_^A笑
かと言って、
せっかくのお飲み物の気遣いを
お断りすることも出来ない
小心者で面倒くさい私でした(笑)
もうすぐ幼なじみと会える~♪♪
早く会って
たっくさん話しがしたいな(*˘︶˘*).:*