
先日 わたしが、
『母が来てくれました。
私が好きな鬼まんじゅうを
作ってくれるとの事でしたが、
持ってきてくれたのは
手作りのサツマイモ蒸しパンでした』
と、いう内容の記事を綴りました。
その記事を読んで下さった方から
「鬼まんじゅう、気になります」
と、メッセージを頂きました(*´﹀`*)
この辺りではポピュラーな
鬼まんじゅう。
和菓子屋さんには
必ずと言っていいくらい
置いてありますし、
スーパーにも並んでたりする
サツマイモを使ったお菓子です。
ただ、
『まんじゅう』と聞いて
皆さんが思い浮かべる姿とは
たぶん全然違う……
メッセージのお返事でも
結局うまく説明出来ず(;^_^A
久々に食べたくなったので、
母からレシピを教わって
初めて手作りしてみました╰(*´︶`*)╯
これが 鬼まんじゅう です☆
メッセージ下さった方が
この記事に遊びに来てくれると
嬉しいなぁ╰(*´︶`*)╯
ど素人の手作りなので
お恥ずかしいですが、
このような出で立ちのお菓子です(笑)
なんで「鬼まんじゅう」って
いうのかな…?
ゴツゴツしていて
鬼みたいに厳つい
見た目だからでしょうか……
でも、
厳つい見た目とは違い
とても優しいお味なんですよ。
サツマイモの甘さが
しっかり感じられるお菓子です♪
私にとっては
母がおやつで作ってくれてた
子供の頃から馴染みのある
懐かしい味です……(*˘︶˘*).:*
お昼ごはんが遅めだったから
まだお腹いっぱいなんだけど……
そろそろ
おやつの時間なので
味見も兼ねて
初めて自分で作った鬼まんじゅう
ひとつ頂こうと思います(*´﹀`*)♪