騒々しい夫。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆



夫はとても口数が少ないです。


高校のクラスメイトだった友達時代は、
互いにもっとたくさん話しをしていた気がするけれど、
今は私がたくさん喋るだけで
夫はとっても静かです。

お付き合いから数えて25年も一緒にいると、話すこともなくなっていくのかな。



その夫、いつもは静かなのに
たまにものすごく騒々しくなります。




先日、夫が職場の飲み会の日。

夫は翌日お休みだけれど、
私は仕事だったので
夫の帰りを待つことなくベッドに入りました。


ウトウト……としかけた時
ガチャガチャと大きな音が。

夫、ご帰宅です。

時計をみたらちょうど日付が変わる頃。
終電に乗れててよかった。
車での迎えを頼まれたら
着替えたりとても面倒なので、
ひとまずホッとしました。

が、
ガチャガチャ音がいつまで経っても止まない (´・-・`)

たぶん酔っててうまく鍵が入らないんでしょうね。

せっかくベッドで暖まったところなのに、玄関まで降りるの嫌だな……
でも、さすがに近所迷惑だよね……
って葛藤してたらバタンと音がして無事に入れたもよう。


 やっと眠れる……と
再びウトウトし始めたら、

チーーン!
チン!チーーン!!

と、盛大にお仏壇のお鈴をならす夫。


……… うるさい。


(。-_-。)



ドンドンドン!と大きな足音を立てて階段をのぼり、夫が寝室のドアを開けた瞬間、

『気持ち悪い、気持ち悪い、
すっげー気持ち悪い』の連呼。

(*_*)


やっと夫が眠ってくれたと思ったら
今度は大いびき。

ま、いびきはいつもの事なんだけど。


私はほとんど眠れないまま起床時間が来てしまい、完全寝不足で隣りでグーグー眠る夫を恨めしく思いながら出勤準備をしたのでした。


あとで夫に聞いたら
お鈴をならしまくったことも覚えていないって。

(;▽;)




この間はお茶を飲んだだけで
死んじゃうんじゃないかってくらい咳き込んでたし。


普段とても静かなのに
思いがけないところで騒々しい夫です。



ふたりでたくさん話しをしていたあの頃が懐かしいなぁ……


(*˘︶˘*).:*☆