
今日は娘の入社式でした。
真新しいスーツ。
たぶん初めてのストッキング。
すっごく嫌がってた(笑)
娘はスカート1枚も持ってなくて。
今、娘のクローゼットにあるスカートは先日購入した礼服のみかな(^-^;
でも、慣れていないので
運転しやすい靴に履き替えて出発。
これから毎日車通勤。
帰ってくるまで心配で心配で。
先ほど無事に帰宅してホッとしました。
心配性の私の心はもつのかしら(´-`)
子供たちふたりとも社会人に。
なんかまだ信じられないな。
親としての役目は
子供たちをしっかり社会に送り出すこと。
そんな事を思いながら
これまで子育てしたり
子供たちを支えてきたつもりの私。
でも、いざ社会に送り出してみると、
親の役目は終わり…なんて
まだまだ思えなくて、
しっかり自立出来るまで
いろんな術や知恵を伝えていかなきゃなぁ…としみじみ感じているところです。
特に娘は下の子なので、
つい子供扱いして
いろいろかまってしまう……
私の意識を変えていかなくちゃ…だな。
何はともあれ
社会人一年生おめでとう。
そして、
子育て一段落ってことで、
ひとまず私おつかれ!!
(*´﹀`*)♪