風邪ひいてます。
久々に。
悔しいけど風邪といっていいでしょう。
月曜日。喉の痛みで目が覚めて、
それが落ち着いたと思ったら
咳と鼻のグズグズ。
ダラダラと症状が続き
体がグッタリ。
明日の午前業務が終われば
お休みなので頑張ろ。
調剤薬局で働く私は、
『お大事にしてください。』
と、声を掛けて患者さんを
見送りますが、
顔なじみの患者さん2人に、
『あんたも大事にしやーよー』と、
言われてしまいました。
ひどい鼻声だからでしょうね。
で。
タイトルのお話し。
お夕飯のお味噌汁に玉ねぎを入れたかった私。
『確か、先日 半分だけ使って
残りをラップして仕舞ったよなぁ』
と、野菜室を探す。
ない。
冷蔵室を探す。
ない。
あれ??
そっか。それももう使ったのか……
と、新しく玉ねぎを出し、
半分にカット。
残りをラップして
冷蔵室のドアを開けると……
ほぼ正面にラップされた半分玉ねぎ。
イリュージョンですか?
こんなほぼ正面にあるのに、
なんでさっき目に入らなかったんですか?
もう……謎過ぎる。
今、我が家の冷蔵庫には
ラップされた半分玉ねぎが
ふたつ並んでます。
変なの。
もうすぐお夕飯も完成♪
今夜は嵐さんだもんね~♪
楽しみ♡
楽しみ♡