玄関が華やいだ。 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆


娘の懇談会の為、
高校に行ってきました。


前日にね、
着ていく洋服も決めていたの。

髪とお化粧もととのえ、
出掛ける15分前に
『よし、着替えよ!』
と、寝室のクローゼットへ。




え。

え?

えーーーっっ!!!




スカートがキツイ!

ウソでしょ?ってくらいキツイ。

頑張ってファスナー上げてみたけど、
具合が悪くなりそうなくらいキツイ。



信じられない。

確かに久々に履いたけど。

こんなに苦しいなんて・・・・・・。



とにかく早く着替えなくては!!
もう時間が無い。
落ち込んでる場合じゃない。


・・・・・・こんな事なら
もっと早く着替えをするべきだった。


慌ててスカートを替える。

ん???

トップスも替える。

結局 全替え。



バタバタで車に乗り込み出発。


ふぅ。



本格的に痩せなきゃな。




で、タイトルの
華やいだ玄関の話し。



懇談会の最後に、
娘が授業で作った寄せ植えを
持ち帰りました♪







写真が下手だな(涙)



娘は普通科ではなく、


牛 鶏 愛玩動物の飼育や

野菜や花の栽培・培養など
を学んでます。


これまでも

たまご・スイカ・ほうれん草・かぶ
白菜・じゃがいも・大根 ・枝豆・春菊・・・

多肉植物の寄せ植え・コサージュ

など授業で作ったものを持ってきて
くれました。

で、今回がこの寄せ植え。


玄関に置いたらとても華やいだ♪

ありがとう。

大事にするね♡