おはようございます。
本日、平成26年9月24日。
結婚20年記念日です。
ちよっと調べてみたら、
磁器婚式というらしい。
磁器婚式
結婚20年目『磁器婚式』
年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦、の意味。
プレゼントは、磁器の食器、置物など磁器製品。
また節目として旅行なども喜ばれるでしょう。
だって。
磁器のような夫婦・・・
ちよっとピンときませんが(^-^;
21歳で結婚して20年。
もう人生の半分夫と一緒。
19歳で一人暮らしを始めた私にとって、
親よりも長く暮らしている人になります。
正直、
なんでこの人と結婚したんだろう?
って思う事もあります。
違う人と結婚していたら
どんな人生があったんだろう・・・
とかね。
夫とは高校の同級生だったので、
もし、お互い違う高校に進学してたら
どうだったんだろう・・・とか。
縁とは本当に不思議なものです。
高校3年生の息子に、
『同級生に将来の奥さんがいるかもよ~』
って言ったら、
『有り得んし。』
と、一言。
そうよね。
そうよね。
でも、私たちは結婚した。
なんとか20年。
山あり谷ありは当たり前。
なので、これからも
山越え谷越え
なんとか歩いて行こう。
夫は今日が20年記念ということ
覚えているかな?
きっと覚えてる。
でも、あえて私に何も言わないと思う。
そういう人なのです。
まあ、それでいいけどね(^-^)
今日はお休みなので、
の~んびり過ごそうと思います(*^^*)