先週のお話し。
高原のコテージを一棟借り、
マシューくんとラフくんも一緒に
家族で一泊旅行に行ってきました♪
コテージにはドッグランもついていて、
マシューくんとラフくんものびのび!
愛知では最高気温38度だったこの日も
高原の気温は26度。
吹く風も爽やかで、
蛇口から出てくる水もとても冷たい。
気持ちがいい。
コテージに行く前に、
滝を見に行きました。
間近で見る滝はとても迫力があり、
ずーっと眺めていたい・・・
そう感じました。
お昼はこの滝の麓にあるお店で
流しそうめんを頂いた。
外で頂く流しそうめん。
美味しかったー♪
食べ放題・・・
いくらでも食べられちゃう(^-^;
息子はお団子も頂きました!
美味しかったみたい。
3つあったので
ひとつ貰おうと思ったけど、
断られる(;_q)
私も注文しようかなぁと思ったけど、
すごい行列だったので諦める。
そして、またそうめんを頂く。
私、どのくらい食べたんだろう(^-^;
滝の後は食材調達の為にスーパーへ。
夜はコテージのデッキでバーベキュー♪
お肉・野菜・飲み物・お酒・氷・
花火・お菓子・ケーキなどなど購入。
大量のお菓子やケーキは勢いで購入。
普段ガマンしている分、
旅行という解放感から迷わず購入。
・・・まぁ、食べ過ぎで後々恐ろしく
後悔することになるのですが(>_<)
コテージについて
一番最初にしたのは
お米研ぎ。
家から持参したお米を研いで、
炊飯器のスイッチをON!!
やっぱりお肉とご飯を
もりもり食べたい!
コテージには炊飯器や電子レンジは
もちろん、食器や調理道具、
テレビやDVD機器、
掃除機などの清掃用具もあるので、
快適に過ごせちゃう♪
今回のコテージには
室内のお風呂とは別に、
デッキにもお風呂がついてた!
森の露天風呂☆
簾で目隠しはされてたけど、
さすがに私と娘は恥ずかしくて
入らなかった。
夫と息子はこのデッキのお風呂にも挑戦。
夫は何度も入ってた(^-^)
森の中でとっても気持ちがよかったみたい。
夜はバーベキュー♪
お昼しっかり頂いたのに、
夜は夜でしっかり食べる。
炭で焼くお肉は美味しい。
お肉ってこんなに美味しかったっけ?
お安いお肉なのに。
やっぱり食事って、
どこで食べるか
誰と食べるか
が、大事なんだな。
そして、そして
例のお菓子とケーキを頂く。
ダラダラと頂く。
夜は長い。
いっそ朝なんて来なくていい。
だって、
翌日には帰らなくちゃいけないから。
余裕があれば二泊したかったなぁ(;_;)
翌日は早朝から
マシューくんとラフくんを連れて
コテージから並ぶ別荘地をお散歩。
退職したらこういう高原に別荘を
構えて、夏の2ヶ月は快適に暮らしたいなぁ・・・・と、夫。
そうだね。と、私。
そんな優雅な生活は・・・(>_<)
でも、夢は大きくね。
チェックアウト後は高原のパークで遊んだり、釣り堀で釣った虹鱒を塩焼きで頂いたり満喫。帰路につきました。
今年の夏休みも家族で過ごせて
楽しかった(*^^*)
この旅行を楽しみに
日々の仕事や家事を頑張っていたので、
今は楽しみも終わってちょっと悲しい。
が、また仕事に家事に頑張ろう。
2013年夏も幸せな夏でした(*^^*)
Android携帯からの投稿