我が家の太陽 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆

我が家の小学4年生の娘。

彼女は我が家の太陽のような存在です☆


夫は無口なタイプ。

むか~しはもっと話していたような気がするけど・・・(´-`)


私は・・・

人見知りしちゃうタイプなので、

仲良しの中ではキャッキャ言ってるけど、

普段はたぶんおとなしいんだと思う。


子供の同級生のお母さん方に学校で、

『落ち着いた物静かな方ですね~』

なんて言われちゃったこともあるし。


息子も仲間内では大はしゃぎだけど、

基本はおとなしいタイプだし。



娘はパッとその場を明るくしてくれる子。

ちょっと調子に乗ってしまうところはあるけれど、

常に自分より相手の気持ちを汲み取り、

相手が楽しんでいたら一緒にバカ騒ぎし、

相手が悲しんでいたら慰め、励ますことができる。



夫ともとっても仲良しで、

いまだに主人の膝に座ってテレビ観てたり、

娘が考えた創作ダンスを夫と2人で披露してくれたり・・・


主人はそういうの恥ずかしくって嫌がっちゃうタイプだけど、

さすがの夫も娘の誘いは断れず、

一緒に踊っちゃう。


で、それを見て私も息子も大笑い♪

また娘のおかげで

我が家に笑いがうまれる(*´﹀`*)



ここのところ息子のことで

ついつい考え込んでしまったり、

落ち込んでしまっていた私。


息子は何も悪くない。

いつも通り彼は彼なりに頑張ってる。


ただ、私が考えすぎてるだけ。

そう解ってはいるんだけど、

どうしても心晴れない日々を過ごしてきた。


でもそんな私の心も

娘には見透かされてるみたいで・・・


いつもより私にべったりと

くっついてくれてる気がする。

さすがに子供たちの前では

暗い顔ばかりできないもんね。



この子達はいつか私の元から

巣立っていく。

私がそうであったように。


この子たちの笑顔を守っていくために

私は私に出来ることをがんばろう。



我が家に太陽のような明るい暖かい光をありがとう。