愛しくて愛しくてしかたがない | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆



息子のチームメイト。


私はこの子達が可愛くて可愛くてしかたがありません。


左から10人は息子と同じ6年生。


この10人は特に可愛いんです。



学区の野球チームなので、もちろん同じ小学校。


しかも、息子の学年は2クラスしかないので、


チームメイトのほとんどがクラスメイトでもあります。



野球がうまい子


マイペースでも野球が大好きで努力家な子


やんちゃな子


ちょっと控え目な子


照れ屋な子


人懐っこい子


タイプはいろいろだけど、


どの子も本当に優しくって一生懸命な最高にいい子達。




昨日は大会の初戦でした。


息子はこの日はベンチでしたが、


常にリードで試合は進み、


3点差で迎えた最終回


まさかの同点に追いつかれ・・・



これまでは同点の場合、じゃんけんか抽選で勝利チームを決定することが多かったけれど、


この日は大会ルールでサドンデスに。



ノーアウト満塁の状態から何点入れられるかで勝負を決めることに。


私たち応援する親はもちろん、


当の子供達も初めての経験。




戸惑いや同点に追いつかれた動揺もあったのか、


1点しか入れられず


・・・・サヨナラ負け。



これまでも悔しい試合は何度か観てきたけど、


私、初めて涙が出てしまいました。



苦しい試合の中


何度も何度も一番に大きな声を出し


チームを引っ張るファーストのキャプテン。


その声にグラウンドの選手はもちろん


ベンチのみんなもさらに大きな声で応え、


最後まで一丸となって諦めなかったみんな・・・




写真は試合後グラウンド挨拶をするみんなの後ろ姿。



本当によく頑張ったね☆


みんな みんな・・・


かっこいいぞ!



6年生にとっては残り試合もあとわずかだね。


最後まで応援し続けるからね。