最もつらいこと | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆

私が最もつらく感じること。それは、


子供が病気になったときです。


いつも 『ただいまー!』 と大きな声でドアを開け帰ってくる息子が、


『ただいま…』 ってちょっと元気がない


『具合悪い?』と聞いてみたけど、


『普通だよ』って。


でも、習い事に行くため支度をする息子を何気なく触ったら


熱い。


38.4度。


私は子供が病気になると過剰に心配し過ぎてしまう。


夜も何回も起きて様子を確認したり


私の母は私が幼い頃看護師をしていたせいか、

私が病気をしてもいつも冷静。


母が『大丈夫だよ』


と声をかけてくれると本当に安心できたし、心強かった。



前に自分が母親になって改めて母に聞いたことがある


『お母さんは看護師さんだったせいか、私が病気してもいつも冷静だったよね』って。


母は 『冷静に見えてた?心配だったに決まってるじゃない。

何日も高熱が続いた時なんて、心配で心配で。

でも、母親がアタフタしたら子供が不安がるでしょ。

子供の前ではドーンと構えてなさいよ。それがあなたの仕事よ』 って。


私も子供の前では落ち着いてるつもり。

でも、

こういうとき本当に母として自分は弱いなぁと痛感しちゃいます。


今夜は何度も息子の部屋を見に行くことでしょう。


息子のベットの下に布団敷いちゃおっかな。


息子が嫌がらなければ・・・(^-^;