パワフル5人組 VS 吠える私 | やさしくやさしく…ツヨク。

やさしくやさしく…ツヨク。

『やさしくてつよい人になる』を目標としている普通すぎる主婦の私が綴るゆるい日々のあれこれ。乳がんサバイバー(2021.2月~HER2陽性タイプ)
*大好き♡→家族・愛犬たち・嵐(櫻葉さん)・家·親友♡
*エンパスタイプな私のことや病歴など詳しくはプロフィールへどうぞ☆

この戦いは午前中の1本の電話から始まりました。



息子   「おかあさ~ん 今日ボク遊んでいい?」



私    「いいよ」



息子   (電話相手の友達に)「いいって!OK!じゃ、13時にうちね!」




私   我が家で遊ぶのかぁ…  そりゃこの天気じゃ外は無理だね



・・・ってことはしっかり忠告しとかなきゃ!



私は息子に話します。


「うちでも全然いいけど、お母さんは仕事あるから、自分の部屋で遊んでよ。


それと かくれんぼ は絶対禁止だからね!!」 と。




メンバーはよく遊びにきてくれる3人。


息子の野球のチームメイトでありクラスメイト。


礼儀正しくて、愉快ないい子達だから私も大好きなんだけど、

6年男子のパワーはすごい(*_*)



前に今日みたく雨降りの日に我が家に来たとき、有り余るパワーを

抑えきれなくなったのか、2階で大運動会&かくれんぼ大会に。


結果、子供達の部屋と納戸を荒らしに荒らされ、

私の特大カミナリが落ちるという大惨事に…





・・・・私は子供の友達にも、悪いことをしたときはしっかり叱ります。



中には、


「だって○○のうちではいいって言ったよ」  とか、


「うちはベッドでおやつたべてるもん」 とか、


「うちは暗くなったら帰ってこればいいって言われてるし」


などと主張してくる子も。


でも私は、



「我が家のルールはこうなんだよ」 とはっきり話します。




「閉まってる部屋のドアは勝手に開けないで」 とか、



「ベッドの上で食べたり飲んだりはダメ」 とか、



「うちは5時半まで。5時半には片付けを済ませて、ここを出発しなさい」 とか。





そして、午後1時。みんな到着。


かくれんぼ禁止を高らかに宣言し、我が家で遊び開始。


友達3人 + 息子 + 娘  の5人。


最初はゲームやカードゲームなどをしていたようだが、

そのうちドタバタ・・・・


そして、私の耳に届いた



「も~いいかい?」  の声。




「コーーーーラーーー!!

ちょっとみんな下に降りてらっしゃい!!」




叫ぶ私。




「なんで約束守れないの!」



「・・・・ごめんなさい」



あっ。すぐ謝ってくれた。



そうなると、



家の中でじっとしてろって言っても少々無理あるよなぁ・・


雨の中せっかく来てくれたのに、ちょっと叱りすぎたかも・・


と、みんなの顔を見ながら思ってしまい、



「おばちゃんもちょっと張り切って叱りすぎたね。ココアでも飲む?」



と声をかけました。



すると、



「飲みま~す!」



ってみんな笑顔に。



そして、おやつとココアを。





・・んん?

これ本日2回目のおやつタイムじゃん!




小一時間前にもおやつ運んだし。私。




まっいっか。

仕事全然はかどらなかったけどね(^-^;