マスクストラップって、
少し流行りかけたけど結局は
必要性があまりなくて見かけなくなりましたね。
今マスクは
外では絶対外せない状況です

マスクストラップを見かけ始めた頃、
あの眼鏡に付けるグラスコード用に
作ったメドゥプ(韓国の組紐)が
あったので、ちょっと部品を変えて
作ってみましたが…、
結局あまり使いませんでしたT_T
自分で作ったメドゥプは、
かなり自在に作り変えることができます。

結局、マスクストラップは
ネックレスに逆戻りしました

ネックレスなどより気軽につけられる
ブレスレットが好きなので、
暇に任せてた〜くさん作りました。
でも、暇と言うより….、
ダブル介護中に積み重なる
何かを解消する目的もあって
たまたま開講されていた講座に
申し込んだことが始まりでした。
最終的にはこの作品くらいで
講座を終了してしまいました。
太い練習用の紐で作った試作品です。
今となっては、もうなんのこっちゃ、
複雑すぎて自分で作ったことさえ
信じられません

マスクストラップは使わなかったけど、
帽子に付けるこれなら
実用的じゃないですか?
ブレスレットの再利用です

まだまだ作りたい作品も
あったのですが、講座終了後は
自力でのデザインや技術の習得は難しくて
だんだん遠のいていったような
気がします。
でも、作っている間は本当に
集中できて、皆さんそれが
楽しいと言われてました

また少しやってみると
思い出すよ〜とは言われますが、
こんなにきれいさっぱり忘れることが
ちょっと恐ろしい
今日この頃です

習ったことって、
そんなに簡単には忘れないと
思うのですが、何故でしょうね?(笑)
youtubeにも韓国の方の動画が
沢山あるので、またいつか
チャレンジしてみます!