コンサートは冒険だ | dannydays+

dannydays+

韓国のgod(5人グループ1999年〜)のデニ・アンを応援しています。韓国のラジオの話や韓国ドラマなど、時々更新。最近は健康生活の話題も少し…な、日記代わりのブログです♪



{F00CE630-BD34-47ED-93D5-ADE5495F20C1}

{6E514834-798B-47DE-967B-A05B7912BBB1}

{D2095C2C-936B-4C5A-B94B-B61BB60C3E7A}

客席に降りて通路を歩いてきた時が一番近かったかな?しかし、スタッフに連れ去られ
風のようにいなくなって、次の瞬間はもう舞台の上でラップ歌ってました(笑)

きれいに塗ったであろうファンデもとれて、
すっぴんに近い肌だったぞwww
みんなすごい汗だったもんね((>д<))
目に入った汗がすごく痛そうで可愛そうだった・・・。



{4A3BC490-B1A8-4C54-86B5-95066DEA519F}
兄貴~~~!!!


{44358811-E3D8-4C44-A573-E21E49713198}

顔が白くてもはや誰か分からないレベル・・・。

{3E3AD5FB-5B3A-4483-830E-B6B9F7E9826B}

いや~、本気で一眼レフが欲しくなりますね!

近くても遠いこの距離TT

まさか今更バズーカデビューはできないし・・・笑





{28A6C228-E6A0-4787-8BFE-5D8AF09C3B34}


{94616AC5-1DFA-4CB3-87B1-560F8258A5CB}

ここどこ?

公演終了後に5人のお見送りもしたくて、場所探索。
前日深夜は経路を発見できず・・・。
最終日は早めに会場に行ってあちこちうろうろした結果、ついにその場所への
路を見つけました!

お付き合いいただいた皆様本当にありがとうございましたm(u_u)m

{F97BA77E-B78D-4149-A779-9EACA7C562C1}

どれだけこの道を行ったり来たりしたことか。
かなり冷え込んできた夜道に、某たか●づか並みに整然と並んだペン達。
ダンサーさんやオーケストラの人たちに「スゴハショッソヨ~♪」と
労いの言葉を掛けつつ待つ。

次々に出てくるメンバーを見送りながら、
コンサートの終わりを感じたこの時。

兄貴の手が柔らかくて暖かかった・・・。
それがgodコンサートの唯一の実感。

いやいや、コンサートはまだまだ続きますよ~~~!!!
ソリチルロ~~~!!!






{EA542844-6F04-4F6A-B8EF-BAB065054B5F}


今回私たちもデニさんに米花輪を送りましたが、

インスタに一つのメッセージをもらいました。


デニのペンライトを作り続けている덴라이트さんが、

「ソウルコンサートに米花輪を送ってくださってありがとうございました。」

と言ってくださいました。

ソウルコンでは私たちのものとデニさんの友人ヨンピョくんの米花輪だけだったので、

嬉しかったと。小さな花輪なのに、かっこよかったですと。゚(T^T)゚。

そして、それを見て自分も仁川と大邱で送ろうと決めたと言われ、私たちもすごく嬉しかったです^^


大きなことはできなくても、こんな風に言ってくださる方がいて

何だかホッとしました・・・・。


コンサートの度に歩いて歩いて、見知らぬ夜の街をさまよって。

一つ道間違えば「ここはどこ?」状態ですが、最近はグーグルマップさんに

助けられ。


良い子は決してマネしないでくださいレベルあせる

コンサートは本当に冒険です。



個人的には、今年は一体どうなるのかさえ予想できない様な困難な1年になりそうですが、

もう私の500円玉貯金はスタートしましたよ!

何があってもこれだけは続けます^ ^



18周年のgod!




앞으로도 같이 가자 !!!