水都おおさか 森林の市 2011 | 大阪のイクメン司法書士・行政書士のブログ

大阪のイクメン司法書士・行政書士のブログ

大阪市内の司法書士と行政書士です。楽しく育児やっています。育児や相続や名義変更や外国人の在留資格ビザに関することなどを書いてます。


入管申請取次行政書士のビザ取得・在留資格メモ

毎年楽しみな「森林の市」


今年も開催されます♪


2011国際森林年


水都おおさか

森林(もり)の市 2011


日時

平成23年10月8日(土)・9日(日)

10時~16時


場所

近畿中国森林管理局

OAP

毛馬桜之宮公園周辺


JR桜ノ宮駅から徒歩5分


入場無料 雨天決行



スタンプラリー

・スタンプラリーに参加して苗木or木製品をもらおう!

(各日先着1000名)


木工体験

・親子で一緒に本箱作り

・丸太切りに挑戦しよう

・端材のプレゼント


展示

・森林の恵みや働きの紹介

・国産材・間伐材製品の展示と即売


ふるさと産品即売会

・里山で採れた野菜や果物

・ふるさとからの宅配便いろいろ



10月9日は天満音楽祭と同時開催




大阪市都島区の行政書士・司法書士事務所

http://www.geocities.jp/aozoracafe123/