仕事の方はまだまだ低空飛行ですが、ぼちぼちとやっております。
こんな自分でも必要としてくださるお客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

頭痛外来に3か月に一度くらいのペースで通っています。
車で1時間ほどかかります。

市販の頭痛薬の飲みすぎで「薬物乱用頭痛」と診断されました。
頭痛の予防薬を飲み始めの頃は副作用から
すごい眠気に襲われていましたが、今は慣れて何事もないようにすごしています。

どうしても我慢できない痛みのときのために
ロキソニンを処方してもらっています。
1週間に1回、多いときでも2回位のペースで飲んでいます。

痛み止めを飲むのを月に10日以内にするのが目標と先生に言われ
なんとかそれを守っています。
頭痛から解放される日がくるのかわかりませんが
先生を信じて頑張っていこうと思います。


そんな中、先日病院で計った血圧が
上が150、下が100を超えていました。

先生も気になったようで
血圧を毎日測って、食生活を改善したほうがいいと・・・

さすがにこの血圧は自分でもやばいと思うので
なんとかしないといけません。
塩分の取りすぎ、ストレスを抱え込むのいけないですね。
もう若くないので、気をつけます。