今日はバサジィ大分のプレマッチ第2戦
シュライカー大阪戦に行ってきました。
別府のビーコンプラザで行われました。

フットサルを生で観るのは初体験
とても新鮮でした

「本気のフットサル」ということで守りも攻撃も激しいです
なかなか点が入らずに、盛り上がりに欠けるなぁと思ったら
後半バサジィが1点先制!!館内も最高潮!!

そして残り時間は1分30秒誰しもバサジィの勝利を確信したのに

大阪はフィールドプレーヤーにキーパーユニを着させて
パワープレーに出ます
バサジィがボールを奪うとあわてて本職のキーパーがコートに戻ります
(リザーブはビブスをつけていないといけないので
フィールドプレーヤーの偽キーパーにビブスを放り投げてって感じです
フットサルは一度下がったプレーヤーがまた試合に出ることが出来ます
バスケとサッカーを一緒にしたようなルールですね~)

するとあれよあれよと言う間に得点の取り合いに
なんと3-2で逆転負け~

フットサルの独特の作戦にもびっくりしました
本当の勝負は最後の1分間??というようなすごい試合でした
ルールや選手などまた時間のある時に覚えて行きたいと思います。

フットサル面白いです、これからのバサジィ大分の活躍に期待ですね
ホーム開幕戦は10月7日(日)デウソン神戸戦 ビーコンプラザです

イメージ 1
これを叩いてバサジィ!バサジィ!って応援しました
裏には選手のプロフィールが書いてあります。

イメージ 2
メール登録したらステッカーが当たりました!!


バサジィ大分 ホームページ
http://www.vasagey.com/