※オフィシャルホームページから参照
馬原美穂 (まはらみほ) |
【出身地】 宮崎県
【誕生日】 1981年3月17日
【血液型】 O型
宮崎出身のシンガーソングライターの馬原美穂は若干14歳で作詞・作曲を始めた。
彼女が音楽と出逢ったのは、両親の影響が大きい。
幼い頃から音楽と慣れ親しんできた彼女がどんどんと音楽に没頭していったのも必然と言えるだろう・・・
彼女が音楽と出逢ったのは、両親の影響が大きい。
幼い頃から音楽と慣れ親しんできた彼女がどんどんと音楽に没頭していったのも必然と言えるだろう・・・
幼い頃からギターに惹かれ、歌うことの喜びを知った彼女は、高校時代のバンド活動を経て
2003年に単身で上京。ライブを中心に活動を続け、
その心に迫る歌声は着々と人々の心に深い感動を刻んでいく。その歌声は口コミを中心に噂を呼び、
テレビ、ラジオなど各メディアにもクローズアップ。
2003年に単身で上京。ライブを中心に活動を続け、
その心に迫る歌声は着々と人々の心に深い感動を刻んでいく。その歌声は口コミを中心に噂を呼び、
テレビ、ラジオなど各メディアにもクローズアップ。


『自分の存在理由を探し、音を愛して生み出す。』
自らを孤独と悲しみに追いやったその世界観は誰もが経験した懐かしい感情を思い出させてくれる。
ギターを片手に、悲しみや切なさを乗り越えてゆこうという強い意志を感じさせる歌詞を、
ソウルフルなヴォーカルで歌い上げるその姿は
「魂の歌声」とファンの口コミで称される。
自らを孤独と悲しみに追いやったその世界観は誰もが経験した懐かしい感情を思い出させてくれる。
ギターを片手に、悲しみや切なさを乗り越えてゆこうという強い意志を感じさせる歌詞を、
ソウルフルなヴォーカルで歌い上げるその姿は
「魂の歌声」とファンの口コミで称される。
2007年ビクターエンタテインメントよりメジャーデビュー! |

2003年 上京 地元宮崎と東京にて本格的に活動開始 2004年4月 「私音」は発売後3ヶ月で1500枚セールス 2004年8月 宮崎県青島ジールにて初のワンマンライブ。チケットは即完売に。 日本テレビの24時間TVの宮崎でパーソナリティを2日間に渡って務める。 2004年9月 大分オートポリスサーキットにてエーフォースアジア選手権の メインゲストアーティストとしてライブ出演。 2004年12月 アルバム「MUSIC LIFE」リリース。 TSUTAYA平原店、TOWER RECORDS宮崎店等インストアライブ、 全国20箇所レコ発ツアー。 2005年 都内各地、横浜にて精力的にライブをこなし、1000本路上ライブも決行 2006年1月 シングル「臨戦記念日」リリース。 発売1週間で全国のTOWER RECORDSのウィークリーチャートシングルJ-POP部門で 最高4位を記録。総合部門で33位を記録。 2006年2月 全国30箇所レコ発ツアー、ツアーファイナルの宮崎ZETTONで300人動員。 2007年4月 ミニアルバムでメジャーリリース決定。
ディスコグラフィー
【アルバム】

MUSIC LIFE
切望~setsubou~
涙の跡
My sweet
希望~伝説のMotocross Racer~
自我破壊工作
雨やどり
Can I do something?
昼下がりの出来事
Love Song
おひさま
22”

前を向いて
華
Innocent River
恋と哀
Over ~終焉~
MUSIC LIFE(2004年12月2日)

MUSIC LIFE
切望~setsubou~
涙の跡
My sweet
希望~伝説のMotocross Racer~
自我破壊工作
雨やどり
Can I do something?
昼下がりの出来事
Love Song
おひさま
22”
前を向いて(2007年4月25日)

前を向いて
華
Innocent River
恋と哀
Over ~終焉~