10歳9歳の二児の男の子の母です☆
※子育てのこと
※元保育士としてのあれこれ
※家の掃除のこと
主婦としての視点や母としていろいろなことを発信していきたいと思います。
※子育てのこと
※元保育士としてのあれこれ
※家の掃除のこと
主婦としての視点や母としていろいろなことを発信していきたいと思います。

ある日、脇腹辺りにポツポツと湿疹が出来てました。
少し前に水ぼうそうの子が近所にいたのでついに我が子も水ぼうそうかと慌てて病院へ!!
看護師さんに水ぼうそうになったことありますか?なんて聞かれたもんだから
これはもう水ぼうそうだな〜
なんて思いながら待ってたら、診断結果はまさかの
とびひ
水ぼうそうは1箇所にまとめて出るというよりは、ポツポツと身体全体に出るのが特徴なよう
そして、水っぽい感じではなかったので抗生物質を処方してもらって帰宅
処方箋見た時に『カプセル
』になってて、カプセル飲めるかなぁと心配してたけど出てきた薬は

ケフラール細粒小児用100mg
というお薬で、最初の処方は250のカプセルだったような記憶
ただ、なんせ量が多いそして薬剤師さんの説明のときに苦みがあるお薬って説明された
3グラムもある
うちの子、結構何でも大丈夫なタイプだけどこれは苦かったみたい
どうやって飲むか試行錯誤
薬苦手な子はこんな量無理だと思うので、薬剤師さんと相談したほうが良いかと思います
つづく…