ご老体と定番コースを130㎞程。

メッシュのジャケットが心地好き季節になりました。

 

本日も快調

 

先日遭遇した田舎の商店街へ

どうやら廃業した商店のようだ

この呉服店も廃業

この集落の商店は全滅のよう

集落内を偵察

長閑な雰囲気を満喫

河川敷にて

 

何か視線を感じ

見渡すと鹿さんがこちらを注視

熊さんでなくて一安心

お気に入りの撮影スポットにて

黄色が艶やかに

SL銀河が走らなくなり

観光客も皆無の眼鏡橋

寂しくなっちゃったね

 

近場散歩だったけど 十分楽しめたな

こんな遊び出来るガレージ欲しい

空想の画遊び

 

 

 

 

さっ こいつで散歩だ

稲庭うどん食らいましょうの188㎞。

今回は、メンバー未踏のラフロードも織り込んで。

 

早々に国道を外れ林道へ

一本目

山深い林道だが舗装されている

素敵な青と緑のコラボ

今期最後の藤の花かな?

2本目

この後ダートに入る

休憩は見通し良き橋の上

熊さんの奇襲攻撃防止だよ

いかにも熊さん居そうな様相

暫くラフを楽しむ

ありゃ 道がブッシュ化

奥の道が崩落後 未補修って事か

もう一本の林道に戻りましょう

熊さんの仕業でしょう

これもだな

侵入は許さんと言ってるかの如く

ここから仕切り直し GO!!

走り満喫後は美味いランチ

恒例の 稲庭うどん

喉越し最高だね

帰路はよく使う林道で

オフ車らしい走行を楽しめたね

バイクも泥だらけ らしい仕様に

洗車頑張ろう!!

お疲れ様でした

 

やはり林道は熊さんが怖い

終始クラクション鳴らしながらでした

ハーレー号のレッスン4で297㎞程。

今回は、一般道のみの走行。

ハーレーさんは、転勤者なので何処行っても初、新鮮なのですよ。

Wさんと私は、複数回の訪問経験のある場所だけど、感激してもらえる姿を見ると嬉しくなっちゃいます。

 

先ずは 給油から

おNewのヘルのWさん

Wにはシンプルなヘルが似合います

旅準備 整いました

ここまでは良き天気

でも肌寒い一日

防寒装備してて良かった

あのお山の向こうに向かいます

 

先ずは 上から目線の田沢湖

お次は田沢湖畔一周

シンボルの「たつこの像」前にて

昼食の蕎麦とイワナの塩焼き

久し振りのイワナ 美味だった

そして定番の角館・武家屋敷

ハーレーさん 大感激!!

帰路の定番撮影スポットにて

夕陽を浴びながら無事帰宅

お疲れ様でした〜

 

本日はハーレーさん生誕の日

おめでとうございま~す!!

ご老体の健康診断で71㎞ラン。

問題無く、元気に走ってくれました。

 

57歳を迎えたご老体

まだまだ走ってもらいます

 

 

この状態から良くぞ復活

ハンドル周り ほぼ欠品状態だった

部品取り車1台確保しているので

残る余生は継続して乗れるかな

ハーレー号のレッスンツーで368㎞程。

三回のツーで、1000㎞弱の走行。

無事慣らし完了。

大分板についてきましたかね。

 

朝から快晴!!

高速SA集合

いざ 松島へ

松島は相変わらず盛況

日本三景ですから

遊覧船に乗れば良いのだが

日帰りでは 時間的に厳しい

 

ランチの牡蠣フライ

人混みを逃れて一息

この海沿い無人駅を撮りたかった

青空だっただけに悔しかった

今や防潮堤に阻まれ海見えず 

残念の一言

私的にはメインイベントだったのだ

(2010年撮影)

3.11を恨みます

防潮堤無ければ海を観ながらなのに

ハーレー号 初の大島上陸

何事も無かったかの如く

島一周したかったが タイムアウト

3対3のコラボ 

素敵な演出 ありがとう

さようなら 宮城の海さん

 

防潮堤が景観を損なった事に

残念感を抱きながらの走り

人命確保が第一 致し方なしですな

 

山間のクネクネ道を走って236㎞の海鮮ランチ。

久し振りの連続するタイトコーナーを存分に。

あ~ 楽しかった~!!

 

藤さんに見送られ

皆楽しそう

何気に綺麗

山に入りますよ~

何話してるのかしら?

世界遺産入口 だが誰も興味示さず

ランチは浜焼き定食

美味いが量少なし

ひょっこりひょうたん島へ

この3人が初訪問

存在は知っていたようだが

帰路の途

行きとは別の山間の道

新緑の木の下で

ここは震える程の寒さ

山を下りてその暖かさに安堵

何事も無く 無事帰宅

それが一番のお土産だから

お疲れ様でした

 

エイプさん生誕を祝う318㎞のツー。

まさかのお花見をしながらとは。

 

80㏄パワー炸裂のエイプ号

長距離ランナーに変身

まさかの桜

流石 本州一厳寒の地

昨日の朝も氷点下だったみたい

 

ほんとにほんとにほんとに最後?

ランチの鉄板カツカレー

ジェラートも添えて

ランチ後は海沿いを爆走

空に青無く 残念無念

気温は ほぼ真夏日

 

 

空さん 恨むぜ

素適なバス停に遭遇

乗降者 ほぼ無し?

綺麗な藤に出会いたかったなぁ

田植えも終盤かな

農家の皆様 お疲れ様です

あ~ぁ 楽しい一日が終わっちゃった

 


<今回よりNewカメラ>

チープだけど十分な画像

コンデジは今や絶滅危惧種

店舗在庫もこれ一個しか無かった

エイプ号、軽修理のためDAX号を代車として出動させていた。

その修理が完了し、納車ついでに野生藤の見学をしながら27㎞散歩。

 

エイプ号 無事納車

桜を見せてやれなかったDAX君

これで我慢して 

 淡い紫色の藤の花 綺麗ですね

 

藤のブーケ

藤の滝行みたいな

他木を乗っ取り

 

2024年 全台の初乗り無事終了

 

実は藤って、害木なのです。

他木に絡みつき我先にと日光浴、絡まれた木は日照不足で枯れてしまう。

本来ならば、駆除されるはずなんだけど。

要するに山の手入れがされていない。

価格的に、海外の材木に押され、伐採しても売り難いのが現状。

これでは、手入れが疎かになってしまうのも当然なのかも。

有名産地では、しっかりと管理されているとは思うけど。