■前書き
原作を1話からじっくり楽しむため
1話ずつ読んで、ネタバレとか気にせず適当に感想を書き連ねていくだけのコーナー
◼️未熟な部分
アニメでは第162話「空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件」
タイトルかっこええなぁ
最終章の方に使われそうな
状況的に、狂気は犯人が持っている可能性が高い
なのでみんなの荷物を調べ直す
マスクを持っている方が「これは?」と疑問になる
現在では自由になっているとはいえ、逆につけてない方が落ち着かないくらいだけど、ホントこういうところは時代変わったなと感じる
状況を整理していくとみんなそれぞれ怪しい部分が出てくる
今の所怪しいのは、被害者の後ろに座っていた男性
席を立ってないと言ったのに離席しているようだし、なくなったものと類似のネガも持っている
しかし容疑者たちの手荷物、身につけてるもの、さらには被害者の手荷物からも怪しいものは見つからない
新一も「マジ……?」と焦り気味
啖呵切ってるだけあってすこしね
自信がない、わけではないだろうけど
この辺りはまだ未熟というか、経験値不足感がありますな
これが例えば優作なら、わからないなりに迷いつつも、啖呵切らず低姿勢でお願いする感じになりそう
でもそこはさすが工藤や
本人の些細な動作から凶器の正体を暴く
とはいえ、工藤くんも高校生の男の子だからね……
まだまだ経験不足な面もあるので、蘭に裏を取る
それで真相に辿り着いたから良かったけど、一歩間違えたら怒られるヤツや〜
